今日の聖句5月16日(月)\(^o^)/ 彼らは彼(ヨブ)とともに七日七夜、地にすわっていたが、だれも一言も彼に話しかけなかった。彼の痛みがあまりにもひどいのを見たからである。 ヨブ記2:13 互いの重荷を負い合い、そのようにしてキリストの律法を全うしなさい。 ガラテヤ6:2 *************** 今週のテーマ:待っている神 きょうの聖書:マルコ9:38-48 マルコの福音書9章 やめさせることはありません。わたしの名を唱えて、力あるわざを行いながら、すぐあとで、わたしを悪く言える者はないのです。わたしたちに反対しない者は、わたしたちの味方です。あなたがたがキリストの弟子だからというので、あなたがたに水一杯でも飲ませてくれる人は、決して報いを失うことはありません。これは確かなことです。 「優しい協力者」 12弟子の仲間でない者がイエス様の御名によって悪霊を追い出していたので止めさせたましたとヨハネがイエス様に報告しました。イエス様の答えは「やめさせることはありません」でした。たとえ弟子団に加えられていなくても、イエス様に反対しない人はイエス様の味方ですと言われています。 続けて、キリストの弟子でなくても弟子たちに冷たい水を提供してくれるような人は、御父からの報いを失う事はないのだと教えています。一般の人でクリスチャンに対して好意的な人、優しく支援の手を伸ばす人は、天の御国で神様からの報いがあると言われたのです。 小さい子どもや年老いた親を教会に送り迎えする人がいます。そういう人は優しい支援者です。イエス様はそのような人たちにめぐみ深い眼差しを向けていてくださいます。トラクト配りなどしていて、「お疲れ様」と言って水を飲ませてくれる未信者さんもいます。トラクトをもっと沢山おいていってくださいと言う未信者さんもいます。 ことさらにイエス様に反抗する人もいまが、イエス様に反対しない人たちも沢山います。80年前に当局が日本の牧師を迫害したとき、逮捕された牧師の家族に優しい助けの手をさしのべた教会近くの未信者さんがいたという話も聞きました。自分の家族が受洗しないことで悩んでいる方もいますが、イエス様は優しい協力者に報いがあることは確かだと言われています。 祝福を祈ります。