今日の聖句10月28日(木)\(^o^)/ 確かに、私たちの神、主にイスラエルの救いがあります。 エレミヤ3:23 七つのパンと魚を取り、感謝の祈りをささげてからそれを裂き、弟子たちにお与えになったので、弟子たちは群衆に配った。 マタイ15:36 ************** 今週のテーマ:信仰の先輩と共に きょうの聖書:詩篇23:1-6 詩篇23篇4節5節 たとえ死の陰の谷を歩むとしても私はわざわいを恐れません。あなたがともにおられますから。あなたのむちとあなたの杖それが私の慰めです。私の敵をよそにあなたは私の前に食卓を整え頭に香油を注いでくださいます。私の杯はあふれています。 「ダビデの信仰」 ダビデはベツレヘムの酪農家の末っ子として生まれました。幼少期から神様への信頼が厚く、両親の保護と神様の恵みの中で育てられました。青春時代にイスラエルがペリシテと戦った時に敵の戦士ゴリアテを打倒したことをきっかけにイスラエル軍に加わり、武功を重ね、若くしてイスラエルの将軍の地位に登りました。 ところが、その業績を国王サウルにねたまれ、国王から生命を狙われるようになり、国内を逃げ回り、ついに国内には逃げ場が亡くなり、敵国ペリシテの領内に潜まなければなりませんでした。その逃亡生活の中で「私はわざわいを恐れません、あなたがともにおられますから」と歌ったのです。 サウル亡き後、エルサレム全土を平定し、国は栄えましたが、次には息子アブシャロムに謀反を起こされ、命からがらヨルダン川東岸へ避難しなければなりませんでした。それでも、ダビデは「私はわざわいを恐れません、あなたがともにおられますから」という力強い信仰を持ち続けたのです。 「あなたのむちとあなたの杖それが私の慰めです」という言葉は神様からの試練と神様からの守りが自分の宝ですという意味です。喜ばしいことも忌まわしいこともすべて神様からの賜りものなので、不安も寂しさもないという神様と共に生きている人の心境が述べられています。インマヌエルというお名前で常に私たちと共にいてくださるイエス様と共に生きる人生を大事にしたいと思います。 祝福を祈ります。