今日の聖句9月10日(金)\(^o^)/ 私たちのたましいは主を待ち望む。主は私たちの助け私たちの盾。 詩篇33:20 私たちは、この望みとともに救われたのです。 ローマ8:24 ************** 今週のテーマ:老いの栄え きょうの聖書:イザヤ46:3-4 イザヤ書46章3節4節 ヤコブの家よ、わたしに聞け。イスラエルの家のすべての残りの者よ。胎内にいたときから担がれ、生まれる前から運ばれた者よ。あなたがたが年をとっても、わたしは同じようにする。あなたがたが白髪になっても、わたしは背負う。わたしはそうしてきたのだ。わたしは運ぶ。背負って救い出す。 「永遠の愛」 これは、神様がご自分で選んだ神の民イスラエルを永遠の愛をもって守り助けるという宣言です。人間の社会では時として、老人が粗略に扱われる場合があるかもしれませんが、神様はご自分を信頼しているすべての人に対していつまでも保護を与え続けるということです。 それは人の年齢には関わりなしです。何歳であろうと、100年経過しようが1000年経過しようが、いつまでもいつまでも神様は人と一緒に居て神の国という目標に向かって歩み続けてくださるお方なのです。神様にとっては力のある人への助けも、無力な人への助けも同じことなのです。 私たちが今幸せに暮らしているのは、生まれる前母親の胎内にいた時から神様に守られていたからであり、私たちの死後に対しても神様の完全な保護が復活という形で保証されているからです。それが、私たちが永遠の神様の愛の中で共に生きているということの意味なのです。 神様はイスラエルが神殿で純粋な礼拝を捧げていた時にも、偶像礼拝に陥って汚れた時にも、バビロンの捕囚になった時にも変わらない愛をもっていイスラエルを養い続けて来られました。ナチスの迫害の中でも神様の愛は途絶えませんでした。これからも救い出してくださいます。私たちはこの神に希望を置いています。 祝福を祈ります。