今日の聖句9月2日(木)\(^o^)/ 主を恐れる人はだれか。主はその人に選ぶべき道をお教えになる。 詩篇25:12 私はこう祈っています。あなたがたの愛が、知識とあらゆる識別力によって、いよいよ豊かになり(ますように)。 ピリピ1:9 *************** 今週のテーマ:万軍の主 きょうの聖書:詩篇84:1-12 詩篇84篇10節11節12節 まことにあなたの大庭にいる一日は千日にまさります。私は悪の天幕に住むよりは私の神の家の門口に立ちたいのです。まことに神である主は太陽また盾。主は恵みと栄光を与え誠実に歩む者に良いものを拒まれません。万軍の主よなんと幸いなことでしょう。あなたに信頼する人は。 「太陽であり盾である神様」 これはエルサレム神殿の安息日礼拝で聖歌隊によって歌われた賛美歌です。神殿には契約の箱が安置されており、神様の臨在の前で捧げられる礼拝のすばらしさと尊さが歌われています。建物の美しさが称えられていますが、これは神様の栄光が称えられているということです。 作者は「私は悪の天幕に住むよりは私の神の家の門口に立ちたいのです」と言って、罪の生活を繰り返すよりも、神様を礼拝する生活の方がはるかに素晴らしいと歌っているのです。これは礼拝で奉仕することがいかに素晴らしいかを言い表している言葉です。 「神である主は太陽また盾」とは、神様私たちの生活のすべてを照らしてくださる光であること、愛と恵で包んでくださるお方であることを言い、盾とは、全力で私たちを守ってくださるお方であるという意味です。私たちに向けられる敵意の矢をご自分の体で受け止めてくださる十字架を暗示しています。 「万軍の主よなんと幸いなことでしょう。あなたに信頼する人は」とは、危機に瀕し、頼るものが何もない状況の中でも、神様に信頼する人に与えられる安息であり、危機を脱出させてくださる神様への信頼の言葉でもあります。信じる者は神の栄光を見るのです。 祝福を祈ります。