今日の聖句12月4日(金)\(^o^)/ あなたがたが早く起き遅く休み労苦の糧を食べたとしてもそれはむなしい。実に主は愛する者に眠りを与えてくださる。 詩篇127:2 あなたがたの父は、あなたがたが求める前から、あなたがたに必要なものを知っておられるのです。 マタイ6:8 ***************** 今週のテーマ:神の知恵 きょうの聖書:16:1-9 箴言16章1節2節3節 人は心に計画を持つ。しかし、舌への答えは主から来る。人には自分の行いがみな純粋に見える。しかし、主は人の霊の値打ちを量られる。あなたのわざを主にゆだねよ。そうすれば、あなたの計画は堅く立つ。 「霊の値打」 きょうの聖書には、人間の生活はすべて神様によって支配されていると述べられています。私たちの計画も、私たちの判断も神様の許可と同意がなければならないのです。それは神様が創造者であり、支配者であり、決定権者であり、所有者である主権者だからです。私たちは神様によって造られた被造物に過ぎないということです。 私たちは、自分の考えは正しいと判断して生活し、自分の行いは純粋だと思っています。その自信がなければ生きることはできません。私たちはその自信に高い値打ちを付けます。しかし神様は人の霊の値打ちを量られるのです。霊の値打ちとは、神様への信頼の度合いです。 神様はオーケストラでの指揮者に当たります。私たちは演奏者ですから、指揮者を100パーセント信頼して指揮のとおりに演奏しなければならないのです。私たちは一切合切を神様に委ねて生きています。これが信仰生活の基調です。それを可能にするのが祈りです。祈って神様の導きを頂くことが不可欠なのです。 私は、物事が自分の思い通りに運ばないので絶望して計画を立てることを止めてしまった時期がありました。しかし、聖書を読んで祈るという生活に戻ったときに、神様が自分を導いていることに気が付きました。自分の計画によってではなく、神様の指図によって生きるようになって行き詰まるということがなくなり、いつも次のステップを見ながら生きられるようになったのです。 祝福を祈ります。