今日の聖句12月1日(火)\(^o^)/ あなたはこの地に寄留しなさい。わたしはあなたとともにいて、あなたを祝福する。 創世記26:3 この世に寄留している時を、恐れつつ過ごしなさい。 1ペテロ1:17 **************** 今週のテーマ:神の知恵 きょうの聖書:箴言2:1-9 箴言2章6節~9節 主が知恵を与え、御口から知識と英知が出るからだ。主は正直な人のために、すぐれた知性を蓄え、誠実に歩む人たちの盾となり、公正の道筋を保ち、主にある敬虔な人たちの道を守られる。そのとき、あなたは義とさばきと公正を、またすべての良い道筋をわきまえ知る。 「神様が盾となる」 銀のようにこれを探し、隠された宝のように探り出すなら、主が知恵を与えてくださると言われています。幸福な人生は神様から与えられる知識と英知ら生まれます。神様に信頼して謙遜になれば、神様がその人の人生の中で盾になってくださると約束されています。 神様は神様を信じる人の味方であり、弁護者にもなってくださいます。神様は誰に対しても常に公正です。そこには依怙贔屓がなく、誰に対しても平等に永遠の愛を注ぎ、恵みに導いてくださいます。神様は不公平だと思う人がいるかも知れませんが、実は、一人一人に別々の手段と方法で愛と恵を与えていてくださるのです。 神様から知恵をいただくには、神様の視点に立って物事を見る習慣を身に着けることが肝心です。自己中心的な態度で物事を見ると正しい判断ができません。世間では忖度は宜しくないと言われますが、神様に忖度する事こそ知恵を獲得する道に通じているのです。それは、イエス様ならどうするのでしょうか、と祈ることです。 私たちはイエス様が公正な方ですから、私も公正に生きようと思うのです。イエス様が愛の方ですから私たちも愛し合って生きるのです。イエス様が知恵と知識に満ちた方でしたからイエス様の足跡をたどりながら生きています。自分の勝手な判断は放棄しますという決断が必要です。そうすれば知恵も知識も豊かに注がれます。 祝福を祈ります。