今日の聖句9月23日(水)\(^o^)/ 永久に死を?み込まれる。 イザヤ25:8 確かにこの幕屋のうちにいる間、私たちは重荷を負ってうめいています。それは、この幕屋を脱ぎたいからではありません。死ぬはずのものが、いのちによって?み込まれるために、天からの住まいを上に着たいからです。 2コリント5:4 **************** 今週のテーマ:他人を赦す きょうの聖書:ヨハネ13:14-17 ヨハネの福音書13章14節15節 主であり、師であるこのわたしが、あなたがたの足を洗ったのであれば、あなたがたもまた、互いに足を洗い合わなければなりません。わたしがあなたがたにしたとおりに、あなたがたもするようにと、あなたがたに模範を示したのです。 「足を洗うこと」 十字架前の受難週の木曜日にイエス様は上半身を裸になって弟子たちの足を洗ってくださいました。これは、イエス様が与えてくださった、へりくだること、愛すこと、赦すことの模範です。目上の人が目下の者の足を洗うのを、知らない人が見れば、洗っている方が身分が下だと思うでしょうね。 一般に足を洗うとは、悪事を悔い改めて善人に戻ることです。また、足とは体の中で最も汚れている部分です。イエス様は弟子たちの足を洗うことによって弟子たちの罪を赦し、生活を清め、福音の証人としての新しい人生を与えてくださったのだと理解することができます。 天地の造り主であり、永遠の救い主であるイエス様がお持ちになっている愛の全てを実行されたのが、十字架の贖いであり、それを予表するのがこの洗足儀式です。イエス様は、あなたの足の汚れは、私の足の汚れです、あなたの罪は私の罪です、という姿勢で弟子たちの足を洗って愛を示してくださったのです。愛の極みです。 その上で、イエス様は「あなたがたもまた、互いに足を洗い合わなければなりません。わたしがあなたがたにしたとおりに、あなたがたもするように」と教えておられます。現実の意味で、私たちがへりくだる相手は、家族であり、教会の兄弟姉妹です。私たちが愛す相手は家族であり、教会の兄弟姉妹です。具体的な信仰は隣人関係に現れるのです。 祝福を祈ります。