今日の聖句8月12日(水)\(^o^)/ どうか、あなたのしもべの願いと、あなたの民イスラエルの願いに御目を開き、彼らがあなたを呼び求めるとき、いつもその願いを聞き入れてください。 1列王記8:52 あなたがたが、わたしの名によって何かをわたしに求めるなら、わたしがそれをしてあげます。 ヨハネ14:14 ***************** 今週のテーマ:新しくされる きょうの聖書:エペソ4:17-24 エペソ人への手紙4章21節〜24節 真理はイエスにあるのですから。その教えとは、あなたがたの以前の生活について言えば、人を欺く情欲によって腐敗していく古い人を、あなたがたが脱ぎ捨てること、また、あなたがたが霊と心において新しくされ続け、真理に基づく義と聖をもって、神にかたどり造られた新しい人を着ることでした。 「新しい人を着る」 パウロはエペソ教会の信者たちに空しい生活を止めて、神にかたどり造られた新しい人になれと指導しました。空しい生活とは、無目的な生き方であり、人生が終わったときに手元に何も残らない生き方です。空しい生き方とは、生きがいもなく、無駄に生きることであり、社会や隣人に対して害を与える生き方でもあります。 新しい人を着るとは、新しい生き方を身に着けることです。聖書の話を聞き、清く正しく生きるように指導を受けるだけでなく、生活も心も刷新されて新しい人に生まれ変わり、かつ、新しい人ととしての生活を継続していくことです。「古い」という言葉には罪に汚れているという意味があり、「新しい」という言葉には洗濯済みという意味ががあります。 古い人を脱ぎ捨て、新しい人を着るとは、罪を犯す生活を止めて、イエス・キリストの十字架によって洗い清められたものとしての生活を身に着けるといことです。着ている衣服は汗と埃によって汚れますので毎日洗濯します。私たちの心も悪い感情や悪い言葉によって汚れますのでキリストによって洗ってもらう必要があるのです。 神にかたどり造られた新しい人は、神様に愛され、神様のために生きる人です。古い人は自分の欲望を満たすために生きていましたが、新しい人は、神様の喜びと神様の御満足を求めて生きていきます。そして、そのゴールは栄光に輝く神の国になります。神様に仕えて生きる人には「豊かな徳」という人生の実りが備えられています。今日も新しい人を着て一日を歩み始めましょう。 祝福を祈ります。