今日の聖句7月20日(月)\(^o^)/ わたしに聞け、頑なな者たちよ。正義から遠く離れている者たちよ。わたしは、わたしの義を近づける。それは遠くはない。 イザヤ46:12-13 実に、すべての人に救いをもたらす神の恵みが現れたのです。 テトス2:11 ***************** 今週のテーマ:旅のとき きょうの聖書:ルカ10:38-42 ルカの福音書10章40節41節42節 マルタはいろいろなもてなしのために心が落ち着かず、みもとに来て言った。「主よ。私の姉妹が私だけにもてなしをさせているのを、何ともお思いにならないのですか。私の手伝いをするように、おっしゃってください。」主は答えられた。「マルタ、マルタ、あなたはいろいろなことを思い煩って、心を乱しています。しかし、必要なことは一つだけです。マリアはその良いほうを選びました。それが彼女から取り上げられることはありません。」 「優先順位」 エルサレムのオリーブ山の近くにベタニヤという村があり、そこにはイエス様を信じるマルタとマリヤという姉妹、そしてラザロという弟が住んでいました。イエス様はしばしばこの家を訪ねて休息をしていました。この日もイエス様はこの家を訪ねていたのです。マリヤはせっせともてなしの支度をしていましたが妹のマリヤはイエス様のひざ元に座ってお話を聞くばかりでした。 マルタはイエス様に「私の手伝いをするように、おっしゃってください」と不満を打ち明けたところです。イエス様は、もてなしの支度をすることと、イエス様のお話を聞くこととの二つがありますが、マリヤはその良い方を選びました、それを彼女から取り上げてはいけませんとマルタをたしなめたのです。 人生の旅路とはまことに短いものです。そしてしなければならないことは沢山あります。ですから、重要なことの順位を定めることが肝心です。そうしないと、しなくてもよいことだけをして、しなければならない重要なことをしないまま人生を終えてしまうことになります。イエス様から天の御国への帰り方を聞いておかないと大変です。 日ごとの糧を与えたまえと言う祈りもありますので、マルタのもてなしの支度も必要なことですが、イエス様との交わりの時間はもっと大事なのです。食事をしないと力がでませんが、イエス様との交わりを省くと生きる気力がなくなります。私たちの日常生活の中でも祈りとみことばの学びというキリストとの交わりの時間は省略して良いものではありません。 祝福を祈ります。