今日の聖句9月29日(土)\(^o^)/ 恐れるな。勇気を出せ。 ゼカリヤ8:13 恐れてはいけません。パウロ。あなたは必ずカイザルの前に立ちます。 使徒27:24 ***************** 今週のテーマ:結婚 きょうの聖書:1ペテロ3:1-7 ペテロの手紙第一3章1節2節 同じように、妻たちよ。自分の夫に服従しなさい。たとい、みことばに従わない夫であっても、妻の無言のふるまいによって、神のものとされるようになるためです。それは、あなたがたの、神を恐れかしこむ清い生き方を彼らが見るからです。 「妻と夫」 普通、夫である男性がクリスチャンになると妻子を伴って教会へ来るようになります。ところが、女性がクリスチャンになった場合、一人で教会に来ることが多いのです。夫が一家の意見をまとめる風習があるからです。初代教会の時代も、現代のの日本においてもそうです。 「自分の夫に服従しなさい」とは、夫に説教する必要はないという意味です。救われた喜びによって、キリストから愛された愛で夫を愛すことが無言のふるまいです。救われたことと夫を愛していることはしっかり言葉で言い表すことは大事です。そういう妻を見た夫がキリストに近づくのだとペテロは言っています。 3節4節にある、服飾に強い関心を持つよりも心を飾りなさいとは、ダサい恰好をしていなさいということではありません。キリストの清さによって内面の美を磨いた女性は自然に身の装いも美しく整えるようになるものです。ペテロは身も心も美しくなった女性に愛された夫が妻と共にキリストへの信仰に加わりますと言っているわけです。 7節では、夫である男性クリスチャンに対して妻を尊敬しなさいという教えがあります。家庭にトラブルがあるとすれば、その原因の多くは夫が妻を侮り軽んじることから起こります。お互いにお互いの心に住むキリストを崇め、お互いの信仰を尊重し合うことです。 祝福を祈ります。