今日の聖句 3月18日(水)

私のたましいは、あなたにすがり、
あなたの右の手は、私をささえてくださいます。
詩篇63:8

私は、自分の信じて来た方をよく知っており、また、その方は私のお任せしたも
のを、かの日のために守ってくださることができると確信しているからです。
2テモテ1:12

*************************************

今週のテーマ:まことの神を知る
きょうの聖書:マタイ13:10-17

マタイの福音書13章16節17節

あなたがたの目は見ているから幸いです。また、あなたがたの耳は聞いているか
ら幸いです。まことに、あなたがたに告げます。多くの預言者や義人たちが、あ
なたがたの見ているものを見たいと、切に願ったのに見られず、あなたがたの聞
いていることを聞きたいと、切に願ったのに聞けなかったのです。

「勇気百倍」

使徒ヨハネは、1ヨハネ1:1でイエス・キリストを「初めからあったもの、私た
ちが聞いたもの、目で見たもの、じっと見、また手でさわったもの、すなわち、
いのちのことばについて」と言い表わしています。キリストの弟子たちは、神様
であるキリストを自分の肉眼で見、神様であるキリストの声を直接自分の耳で聞
いた人たちだったのです。

多くの群衆やユダヤ教の指導者たちは、自分の目の前に立っているナザレ出身の
大工の子であるイエスという人物を、神であるキリストとは見ることができませ
んでした。それでイエス様は、神の国についてお話しするとき「たとえ」という
話し方をしたのだと言っています。神の国は何々に似ているという言い方です。

神様についても、神の国についても知識を求める人たちにとっては、イエス様の
たとえ話は有効に用いられました。福音書に書き残されているイエス様のたとえ
話は、現代の求道者である私たちにとっても神の国を知るためにはとても分かり
やすく、大事な情報源です。「イエス様のたとえ話」という本もあります。

私たちは肉眼でイエス様を見ることはできませんが、聖書を読むことによって、
イエス様のお姿を明確に見ることができます。イエス様がどのようなお方である
かを知ることができるということです。イエス様が私たちを愛していてくださる
ということが分かると、私たちは勇気が百倍にわき上がるのです。イエス様が私
たちに力を注いでくださるからです。

祝福を祈ります。