今日の聖句3月29日(木) 「まず、主のことばを伺ってみてください。」 2歴代誌18:4 あなたは、学んで確信したところにとどまっていなさい。 2テモテ3:14 ***************************** 今週のテーマ:神のさばき きょうの聖書:2ペテロ3:8-13 ペテロの手紙第二3章9節 主は、ある人たちがおそいと思っているように、その約束のことを遅らせてお られるのではありません。かえって、あなたがたに対して忍耐深くあられるの であって、ひとりでも滅びることを望まず、すべての人が悔い改めに進むこと を望んでおられるのです。 「徹底した悔い改め」 聖書の預言は繰り返し実現するものであり、神様の約束は形を変えて私たちの 身の上に実現してきます。太陽系宇宙が燃えてくずれ、天の万象は焼け溶けて しまうということは終末のことですが、私たちの生活が燃えてくずれ、焼け溶 けてしまうということは、今すぐにでも起こることなのです。 神様は人は赦しても罪は赦さないのです。イエス様の十字架で赦されるのは罪 人であって犯罪そのものの存在が容認されるわけではありません。罪を犯した 人は罪と完全に決別しない限り、罪を滅ぼす神様によって罪と一体のものとし て滅ぼされます。 悔い改めとは徹底的に成される必要があり、その罪は微塵もその人の心と生活 に残されてはならないのです。もし不徹底ならば赦された確信は持てず、本人 の心には罪跡感が残ってしまうのです。それは他人が周囲から見ていてもわか ることなのです。 神様は人類社会にも、キリスト教会にも犯罪の存在は許可しません。神様は、 その犯罪が神様の定める水準に達したときに容赦なくその犯罪者の上に神のさ ばきとしての処罰をくだします。さばきは終末まではない、と思ったら大間違 いです。自分に罪があると知ったら即刻徹底した悔い改めに進まなければなら ないのです。 祝福を祈ります。