今日の聖句12月31日(土) 主よ。苦難の時に、彼らはあなたを求め、・・・ました。 イザヤ26:16 私たちの主イエス・キリストの父なる神、慈愛の父、すべての慰めの神がほめた たえられますように。神は、どのような苦しみのときにも、私たちを慰めてくだ さいます。こうして、私たちも、自分自身が神から受ける慰めによって、どのよ うな苦しみの中にいる人をも慰めることができるのです。 ***************************** 今週のテーマ:クリスマス きょうの聖書:詩篇150:1-6 詩篇150篇4節 タンバリンと踊りをもって、神をほめたたえよ。 緒琴と笛とで、神をほめたたえよ。 「讃美」 今年も一年、神様と共に歩むことが出来ました。心から感謝して御名を崇めて、 讃美致します。年末に詩篇の巻末にある結びの賛歌を読んで、神様の恵に応答で きることは嬉しいことです。 3節から5節までに聖所の礼拝での讃美に用いられた様々な楽器が紹介されてい ます。角笛は祭司が吹き、琴と立琴とシンバルはレビ人奏で、タンバリンと踊り は女性たちの役割でした。 緒琴と笛は聖書の中で使用されたという記録がないので庶民に賛歌を呼びかけて いるようです。シンバルは音の高さと大きさを感じさせます。すべての楽器と歌 声と全身の踊りによる、すべての人の主への讃美を表しています。素晴らしい光 景です。 恵と祝福に満ちた神様への感謝の讃美です。家族と教会の仲間、東北地方への支 援に奔走されている方々、そしてこのメールを読んでくださった読者の皆さんに 感謝します。ありがとうございました。良い年をお迎えください。 祝福を祈ります。