★★★★★★★★沖縄支部長壮行会採集オフ★★★★★★★★

「九州隊 佐賀県朽ち木採集報告」

ヒラタの鉄人



  連休最後の3月22日、佐賀県在住の九州隊員の一人が、4月より沖縄に転勤となるそうなので、その壮行会を兼ねてポイント確認&朽ち木採集を行った。

 前日、ワクワクして寝れなかったが、何とか朝7時に起きた私は、はやる心を押えつつ、支度をして、車に乗り込み、一路隊長のマンションへ向かった。
隊長と合流し、近くのドツキ棒氏を拾って、一路佐賀県へ・・・
当日は、無茶苦茶寒く、みぞれ模様だった。背振山を超える時には雪がちらついてきたが、積もっている訳でもないので、無事通過・・・・

 9時半に東大和IC出口でたいめんさんと合流。そのまま、沖縄支部長の待つ、ポイント近くの公園に向かった。沖縄支部長は、待ちきれずに一人で早朝朽ち木採集をしていたそうで、「いやー、参ったよ!みかん畑の朽ち木からコクワ幼虫とカブト幼虫が湧き出て来た」と、まあ何とも威勢の良い言葉で歓迎された我々は、たいめんさんの4輪駆動車に乗り込み、いざ出陣!
まず最初に、急斜面の雑木林にクヌギの倒木がかなりあるそうなので、まず突入。
成る程・・・太いクヌギがあちこちに横たわっている・・・
と見たら、皆バラバラに散って、あちこちで鉈を入れはじめていた。

tetsu324_fig1.jpg (26916 バイト)

<左からドツキ棒氏、隊長、沖縄支部長、たいめん氏>

 

 小生は、倒木の状態を見たら、かなり良さそう(朽ち具合が)だったので、鉈で削り出した朽ち木(白い部分)を用意してきたコンビニの袋に片っ端から詰め込んだ。(持ち帰って、ミキサーで粉砕すると、専門ショップで購入するマットよりも格段に良いフレークができる訳でして・・・)
そうこうしているうちに、あちこちから、「いたぞ!」、「コメツキだ」、「何も居ない」、「あっ、潰した」・・等の声が聞こえてくる。

tetsu324_fig2.jpg (27504 バイト)

<クヌギの倒木をバラバラにしているたいめん氏>



 倒木という奴は、上側(日当たり側)よりも地面側の方が、湿気の関係等でよく朽ちているので、でかい倒木を皆でひっくり返したりして鉈を入れていくと、さすがに幼虫がポロポロ出てきた。出てくる幼虫は全てコクワの幼虫であったが、たいめん氏は、「せっかくだから・・・」と、出てくる幼虫を全て大事そうにルアーケースに収めていった。

tetsu324_fig3.jpg (9423 バイト)

<比較的大きなコクワ幼虫を取りだそうとしているたいめんさんの手>



 次に、「とっておきのポイント」と沖縄支部長さんが自負するポイントに案内してもらう・・・・
「デジカメで写真撮った方がいいですよ」と自身満々!
車から下りて、デジカメを取り出している小生の耳に、隊員達の「うおっ!こりゃスゴかばい!ここだったらオオクワおるばい!間違いなか!」と・・
なにー!と思って良く見たら、直径40cm程のクヌギで、地上2.5m程の高さの所に数カ所ウロが・・・樹液を噴出した痕も・・・

tetsu324_fig4.jpg (19599 バイト)

<すごいクヌギの木の下で穴を指差す隊員達>



 木の裏側も穴が・・・・煙幕だらけのこの山(前回紹介したオオクワポイント)で、まだ荒らされていない・・・・よくぞ見つけたものである。
早速、その近辺を・・・と、もう既に皆散策に入っていた。すると、ドツキ棒氏の、「いたっ!ヒラタ・・・でっけぇぞ!」という声に皆が慌てて向かうと、「残念、死骸だ!」恐らく昨年秋頃に★になった個体であろう・・・
 

tetsu324_fig5.jpg (23013 バイト)

<ヒラタの残骸が出てきたクヌギをチェックする隊員達>



 そのクヌギは、地面付近にかなり樹液を出していたようなウロ(皮が盛り上がってできたような)がかなりあった。程なく、「おっ、またヒラタの死骸、おっ!ヒラタの♀か?生きてるぞ!なぁーんだ!コクワだ」・・・と次々に何か出てくる。
  

tetsu324_fig6.jpg (16813 バイト)

<60mm以上はあるであろうヒラタの死骸・・・惜しい!>



 こりゃー夏は相当期待できるぞ!と皆色めき経ってさらに周辺を調べてみたが、他に目立つ木といえばコナラ、カシ等の樹木くらいしかないようであった。しかし、この雪が舞う寒さの中、いくら数日前まで暖かかったとはいえ、コクワが活動し始めていたのには驚かされた。

tetsu324_fig7.jpg (15557 バイト)

<活動中のコクワ♀とヒラタの残骸>



 たいめん氏とドツキ棒氏は、どーも残骸が出てきた木が気になるらしく、ピンセットを駆使して入念にチェックを入れていた。
  

tetsu324_fig8.jpg (22520 バイト)

<詳しく調べるたいめん氏とドツキ棒氏>



 隊員達は薮から出ていったが、小生は気になる朽ち木を見つけたので(年末に朽ち木採集した木と同じ朽ち木)早速鉈を入れて行くと・・・かなり湿った朽ち木にでかい食痕が・・・程なく幼虫がコンニチワ!と姿を現した。「いたよーっ」と叫ぶと、さっそくたいめんさんがやってきた。
「任せた!」と小生は別の朽ち木を削り出したら、更に出てくる。
コクワ幼虫だと思うが、結構でかい!コクワ幼虫には見向きをしない他の隊員を尻目に、たいめんさんだけはせっせと幼虫を取り出して、ルアーケースに入れている。小生にとって、非常にありがたい隊員と言える(^^)
 

tetsu324_fig9.jpg (18833 バイト)

<幼虫を器用に取りだそうとしているたいめん氏>



 Jimmyさんの名を唱えながら鉈を入れると、コクワ幼虫が湧いて出てくる事はわかっているので、さすがにその名は呼べなかった。(^^);
小生は、少し離れた場所に桜の木の立ち枯れを発見!鉈を入れると柔らかい!
すると、いきなり幼虫がポロリ!下に落っこちた。「桜の立ち枯れがあるぞ」と叫ぶと、皆集まってきて、全員で鉈を入れる。すると大きいのやら小さいのやら幼虫がかなり出てきた。
結構大きい幼虫もいたのと、桜の立ち枯れ、地上2m付近、オオクワの産地という条件を考えると、オオクワ幼虫かも?と皆で言い合って何とかたいめんさんに期待を持たせつつ、幼虫を持ち帰ってもらおうと言いたい放題であった。(前回もこの手で少し騙した訳だが・・・) 

tetsu324_fig10.jpg (17806 バイト)

<桜の立ち枯れの木を削ったら出てきた幼虫、地上2mくらい>



 他にもかなりの山道を登ったり下ったりしながら、ポイントを教えてもらい足腰くたくたになった。途中の土手で、気になる切り株を見つけたので数人掛かりで押し倒し、切り株に鉈を入れると、幼虫が・・・・小さかったが、紛れもなくヒラタはノコギリの幼虫であろう。
一頭は小生が持ち帰った。(帰って見たら、傷ついていたらしく★だった)

 数匹採集した所で、皆が「腹減った〜」と言い出した。
じゃあ、という事で麓の焼き肉レストランに乱入。佐賀牛の盛り合わせを3皿程注文!たいめんさんは、生焼け状態でさっさと食べている。
「牛肉の寄生虫や雑菌は安全なんですよ!」との彼の言葉。
医学業界の彼の言うことはもっともであるので、みなバリバリと食べはじめて、生ビール等も飲んで、お腹一杯になってしまった(^^);
のんびりしていたら、夕方近くになったので、最後のポイントという事で、いざ出陣・・・・外はやはり寒い!

 沖縄支部長に、ミカン畑の中にある切り株を教えてもらった所、確かに良く朽ちている。切り株を引き抜いて見たら、うおっ!カブト幼虫が・・・さらに朽ち木を手で割ると、コクワ幼虫とカブト幼虫がコロリ!こうなったら、「カブト幼虫採集だ!」と周辺の藁等をひっくり返したりしていると、突然隊長のギョエーッ!という声に振り向くと、別の切り株の朽ち木を手で割った所、クワ幼虫のオンパレード!なんじゃあこりゃー!どうみても、10匹以上いる・・・・

 たいめんさんも危険を察知したのか、「もう知りませんよ!幼虫いりませんからね」と前もって断っている!!この幼虫がコクワであろうとヒラタであろうと、とにかくもう勘弁!一瞬Jimmyさんに・・・とも考えたが、さすがにこれで攻撃したら、勘当されてしまいそうなくらいだったので、とりあえずそのまま埋め戻してあげた。他の切り株にも鉈を入れると、一回鉈を振り下ろすたびに、幼虫一頭出てくる・・・といった具合。すごすぎる・・・・
隊長が「おいおい、もう止めようよ!どうせ持って帰らないんだし・・」という事で、今回はこれにて終了!
 

tetsu324_fig11.jpg (16785 バイト)

<割った朽ち木に湧いている幼虫・・・画面内で7頭確認できる>



 集合場所である公園に戻って、沖縄支部長に皆で別れの祝辞沖縄ヒラタ取ってきてくれ!スジプトヒラタ・・マルバネ・・・と言いたい放題!)を述べて、本日のお開きとなった。彼も3年後には地元佐賀県に戻ってこられるようだし、盆正月には里帰りしてくるそうであるので、またの採集を約束して解散となった。本日の成果は、もう数えるのが馬鹿らしいくらい幼虫タコ採れであった。(半数以上は取ってないが・・・)

 それにしても、流石佐賀県住民かつ、クワバカを自称する沖縄支部長だけの事はある。あそこまでポイントを一人で探したものだ!と感心させられてしまった。3年間とはいえ、沖縄に行ってしまうには惜しい人材だという事を痛感させられた採集オフであった。

以上!

編集者注)
 沖縄支部長殿、慣れない土地&気候の故、どうかお身体には十分ご留意ください!
ヒラタの鉄人さんの呪縛から解かれて、ひとまずホッとしておられるかも知れませんが、九州隊の底力を沖縄でも十二分に発揮されることを、心より願っております(^^)
3年後、戻って来られたときには、南西諸島クワガタの権威になられていることでしょう!
それでは、お気をつけて〜!! スジブトヒラタ、待ってま〜す(^^;; 

b-home3.gif (768 バイト) トップページへ