diary.gif (2960 バイト)

 

2014年
8月31日
  しばらくの間、更新が途絶えておりましたが、実はパソコンの調子がおかしくなり、最終的には修復セットアップをし直しました。ようやく、ここまで回復するにこぎ着けた次第です。

 特に以前より調子が悪いと言った兆候もなく、ごく普通に動作していたのですが、突然CTRL(コントロール)キーが全く効かなくなりました。自宅には、Windows7とWindows8の二台のパソコンがあるのですが、そのどちらも同時に同じ不具合が発生したのです。

 そう言えば、確か8月13日のMicrosoft Updateに不具合があり、 パソコンが起動できなくなるとの情報が出ていたと思います。それで、私もその対策として、不具合の原因となるアップデートプログラムをそれぞれのパソコンについて、2件ほど削除しました。

 もともと、アップデートプログラムインストール後も、特に不具合はなかったものの、念には念のために削除したつもりでした。ところが、それから一週間も経つか経たないかのうちに、いつも通り何気なくパソコンを操作していたところ、いわゆるCTRL+C、CTRL+Vのいわゆるコピーアンドペーストが全く効かないことに気が付きました。

 最初はそれほど気にもとめず、再起動ぐらいしたら直るだろうと思っていたものの、まったく変化がありません。このあたりで、段々と焦って来ました。ネットで検索してみると、色々と情報が掲載されていましたので、ひとつづつ当たってみましたが、やはり何の改善もみられません。そうこうするうちに、とうとうWindows8搭載パソコンが起動しなくなりました。もう最悪です。

 仕方なく、修復セットアップを実行して、起動するまで回復したものの、インストールしていたプログラム(今の言葉で言うアプリ)は、ほとんど削除されてしまい、かろうじてデータだけが生き残っておりました。ちなみに、このホームページを更新しているパソコンこそ、以前も日記帳でお伝えした古い自作のややこしいWindows8搭載パソコンなのです。

 結局、未だにどちらのパソコンについても不具合は解決しておりません。使えなくなって、初めてコピーペーストの便利さを再認識した次第ですが、これはもしかして小保方大先生の怨念が憑りついているのではないかと思う今日この頃です。(怖) 
 そう言えば、理研CDBの階段には、故笹井博士の幽霊が出ると言う話をどこからか聞きましたが、ぜひ故笹井博士には、責任を転嫁して自己保身に走る理研の理事長や理事の連中に憑りついて、末代まで呪い続けて欲しいものです。
2014年
8月 8日
  ご覧ください。最近、朝起きてクワガタ飼育部屋を覗くと、いつも見る光景です。最初は驚きましたが、もう、すっかり慣れました。逃げられないように、市販の飼育ケースに入れて飼っておけば、このようなことは絶対にありえないと思います。しかし、1個百数十円もするケースを買う余裕もなければ、それを置いておく場所もありません。勢い、100円ショップで安物のプラスチック容器を購入し、それに入れているおかげで、この有様です。クワガタ飼育部屋にしている納戸が、見事にクワガタ飼育ケースと化している姿と言えるでしょう。
 もちろん、実害も発生し、壁紙等がかじられております。しかし、家内に知れるとマズいので、目隠しを置いて見えないように誤魔化しているところです。が、いずれ雷が落ちることは間違いないと覚悟は出来ているつもりです。
 最近、やはり100円ショップでこれまでより容量は小さいのですが、まず逃げることが出来そうにない容器を見つけました。今、この容器にメスのクワガタや、脱走されるとちょっと怖そうな外国産ヒラタのオスを入れております。 狭くてかわいそうな気もしますが、エサ探しの心配をしなくて良いと言うことで、辛抱してもらっています。実物は、飼育材料あれこれで近いうちにご紹介させていただきたいと思います。
 
壁際を好き放題這い回るオオクワガタ(メス)
じゅうたんの上にはダイオオヒラタ(オス)が...

 


b-back3.gif (712 バイト) b-home3.gif (768 バイト)