最近の自分の近況。
12月29日(水)
あう〜、久しぶりの更新だなぁ。先週は色々あり過ぎたんだよ・・・うん。忘年会もそうだし、大掃除もそうだし。仕事的にもそうだし・・・
なので、久しぶりの更新ですな。これから年末までは毎日更新予定。でも、あんまり書くことなさそう(笑)
取り敢えず、年賀状用の絵は作成終了。メールに添付するのでお楽しみに。あんまりお楽しみでもないけど。
んでもって、今は実家ですねぇ。今日は小松川線行き損なって、木場で降りて2時間ぐらいうろうろしてしまった(笑)うう、間抜けや(笑)
と言う感じ。今日はここまでかな。今度Outlookの2000年修正パッチ当てないとなぁ。良いか。別のメーラー探すか(笑)

12月23日(木)
今日は天王誕生日ぃ〜と。とは言っても私にゃ関係ない話ですが。ま、強いて言えば休みってところか・・・
それはそれとして。
昨日は忘年会でした。132人もいました。ビールをずーっと、そうだなぁ、19〜2時半頃までか?となると、7時間半位呑んでましたが・・・ま、ビールだし。
私の周囲の人達は呑まされて顔真っ赤にしてたけど、こっちはぜ〜んぜん・・・酒強いのもあるけど、逃げすぎたかなぁ。勧められてるところをね。っていうか、逃げるでしょう(笑)余裕っすよ(謎)
でも、何かあんまり面白くなかったなぁ。やっぱりおっさん共の醜態に頭抱えていたからか・・・別に俺が抱える必要もないんだけど。いかんなぁ。やっぱり会社の飲み会はあわんわ・・・知り合いとちびちびウィスキー呑んで話するのは楽しいけど、しらん人間と意味もなく騒ぎ立てるのは苦手。っていうか自分が許さないちゅう感じ?実際、しらん人間と盛り上がるのは苦手やし。盛り上がる気もないし。ほら、俺アウトローやから(笑)
まー、ええか。やっぱり会社の飲み会は厳しい。もう幹事せぇへんからええねんけど。やっぱり飲み会は4人まででしょ。それ以上は管理しきれんわ・・・って管理せんでええねんって(笑)・・・何か、ノリ突っ込み多すぎ。
しかし、今週末は大掃除せんとなぁ。今日はちょっとだけ掃除っぽいこと(笑)したし。でも、ガス台が汚いのは何とかせねば・・・洗剤でも買ってこよ。しかし、今年はもう金がないぞ。後2万無いぞ。実家に帰る金だけはとっとかんといかんな。
そう言えば、この日記は1月1日にリニューアルするつもり。その時に1000カウント(遅いか?)+2000年記念CGでも描きたいなぁ。でも、この週末に描くしかないんだよね。なぜなら、スキャナがないから!こっちにしか。う〜・・・年賀状もどうしようかなぁ。適当にメールでだそ。でもCCには入れらんないから、人数分かいな(^^;厳しいね。
ま、年の瀬なんでサボりまくりです。と言うか、仕事が変に偏るので、何もないところでは何もないのです。暇じゃないのですー!(笑)

12月18日(土)
うわ、久しぶりの更新や。
う〜む・・・やっぱり暇だと日記書きまくるんやな。
ちなみにこの一週間は月下の夜想曲(PS)、後夜祭(PS)、ククロセアトロ(PS)をやっておりまして、日記を書く時間がなかったわけですな。この辺は後ほどゲーム書き加えるとして。
スタッドレスになりましたねぇ。タイヤがちっちゃくなったもんで加速悪いし、タイヤが細くなったからハンドリング軽くなったし・・・チェーンでも買って、スキーでも行くかな(笑)あんまり関係ないけど。
はてさて、イエモンも久しぶりにシングル出したし、MP3もかなりの量になり、動画を高品質で取り込もうとかすると、HDDの容量が・・・4.3でたりないとわ・・・どういうことだ!?
なので、13GBほど増加予定(笑)いや、あくまで予定で・・・
結局買ったのはV/B。Voodoo3 2000。もっと良いの買えぇ〜とか、そんなん買って何するんじゃ〜とか言われそうですが、まさにその通りです(笑)いやぁ参った参った。PCでゲームする気もないしねぇ。
しかし、最近は年の瀬っちゅう感じで、会社も忙しいみたいですが、私はのんびり適当に(年の瀬だから)やってます。とか言ってないで仕事の方のページも変更しないと・・・

12月11日(土)
12月10日。その日は・・・その日は!フリーターと正社員の最大の違い、賞与が支給される日なのである!・・・だからどーしたとか言われると非常に辛いが、これを機にV/Bを強化するとか・・・MO買うとか・・・HDD13GBぐらい増やすとか・・・いや!来るべき会社設立に向けての資金をこつこつとためねば成るまい!・・・でも、スタッドレスかわんとあかんし・・・車の修理代だって7万ぐらいかかってるし・・・寒いから皮のコートとか欲しいし・・・ああうぅぅぅ〜(;_;)金使うことしか思いつかん!いかんにょ〜駄目だにょ〜(謎)最近趣味に時間裂いてないし・・・駄目だ!このままでは駄目人間(もしくは会社人間)になってまう!・・・って結局は自分がどうにかしないといけん事じゃけぇのぅ。
ぼやきついでに。会社で業務分担とか決めてたんだけど・・・おろ?なんでそんなにおれフォローせなあかんの?全体の2/3ぐらいは○ついてたぞぇ?・・・私に死ねと仰るのでせうか。ってそんな簡単にゃ死にませんが。良いんだけど、きついんだよねぇ。やっぱさ。他人の倍近い仕事抱えると・・・回しきれないし・・・でもおいらは8時には帰ってるんですが・・・もっと残っている社員の方々はなにをやっているのだらうか。ま、良いか(ォィ自分のそう言うところが良いのか、悪いのか・・・
今更ですけど、某2のひびきのネット(伏せてる意味ねぇ)で、生徒会の方が荒れてた。荒れてたというより一部の人間が暴走してえらいことになってた。こういうところでおいらのような部外者(内部的には)が口を出すのはあんまりいい顔はされないから特に何もいわんかったけど、やばいでしょ。DCからメールやっているような方々にはああいうところで活動させるのは・・・ってーか、気が付くと執行部決まっちゃってるし。選挙とかした訳じゃなく、やりたいからやっている人間の意見を誰が気くっちゅうねん。それとも、コナミの連中なのか?ま、良いんだけどさ。久しぶりに荒れてるネット見た気がする。言いたいことだけ言って去っていく連中の多いこと多いこと・・・読んでて辛いよ。ちょっと書き込んでも全く反応無し。内輪だけのボード化・・・あ、「か」だ(笑)
ほんっっっっとうに、おいらは一般ネットにゃ向いてないなと思ったよ・・・
でもさ、議論を繰り広げるのは良いんだけど、「だからどうしたいの?」って聞かれるようなことしか書かないのはやめようや・・・結論が欲しいんじゃなくて、言葉をぶつけることを楽しんでいるような節が有るんじゃないのか?結局結論出ずに沈静化しただけだし。でも、たまに書き込んでる「赤井ほむら」の正体は「くまいもとこ」なのだろうか。それともやっぱりめたるゆーきなのだろうか。気にはなるが、真相を知る気はない。
でもやっぱり、日本人って議論下手?
っていうかいつも日記が支離滅裂(笑)

12月8日(水)
何かHmEditoerが壊れた・・・日本語入れると2ビットで切れるから文字化けするの・・・
な訳で秀丸。良いか、書けるし。
で、今日の朝は起きて外見たら白かったんよ!びっくりだね。道路まで積もってたわけじゃないけど。車にはしっかりと積もっておりまして・・・暖まるまでかれこれ10分。家を5分早く出たのに5分遅れた。何故だぁ〜!
しかし。なんでこんなに外回り増えたんだろうなぁ。まだ入社して7ヶ月だというのに・・・ま、そりゃお客さんも驚くってな。課長引き連れて客先いきゃさ。引き連れてって言うのはもちろん正しくないけど(笑)9日はお茶の水と川越、来週の後半は向河原とまた黒川。後この辺の岡谷ってー所に明日・・・いや、今日か、行くし。ま、良いんだけどね。移動の時間も金入るからさ。
・・・いや、時間を売るって言うのはあんまり趣味じゃないんだけど。仕事なんてそんなもんだからねぇ。バイトなんて最たる物だし。
そーいえばさ、64とPS2ってRIMM実装してるんだねぇ。意外や意外。でも、メモリ高いのに良くあの値段だよなぁ。ちょっと不思議。
と言うわけで、今日の発見でした。

12月5日(日)
うむ、久しぶりの更新だ。
ちなみに、やっぱり先週は秋葉におりました・・・じゃない、東京の方に出張してました。ついでに秋葉も行ったからね。
結局、K6-2400MHz、5000円で買いました。別の店で64Mメモリ(PC100)9000円。ノーブランド。安い方だな。で、PSとか、PCEのゲームも探したんだけどね・・・翌日客先訪問のため、大きな物が買えなかった。まぁ、仕方ないけど。一応ワラビーとエフィカスは買い直し。SRMPU&PVは新規。だけどSCDうごかん!誰かくれ(ォィ探すの面倒だし・・・誰か秋葉で買ってきてくれぇ。この前行ったとき買えなかったんよぉ。大きいし。地図屋がカクタ地図屋とかになってて配置代わってて見つけられなかったし・・・
ま、良いんだけど。それより!水曜日に行ったところは小田急多摩線黒川駅。この名前を聞いてピンと来た人?一人はいるはず。ダメ?じゃ、マイコンシティでは?あ?タウンだったっけ?どっちでもいいや。そこにリョーサンって会社があってそこに行ったんだけどさ、地図見たら線路の反対の方にはアスキーとか、コアとか・・・?あ?とか思ったんよ。そう。うーぴー氏この辺りでしょ。昼時に駅の前の何とか亭って所ですき焼き鍋喰ってたのさ。思わずいないか探しちゃったよ。いないっつうに(笑)
昨日はスタッドレス買ったり、1000円でホイールマウス買ったり、ドラバス買ったりして遊んでるんだけど(笑)駄目ですなぁ。最近金使いすぎ。一応革ジャン買いたいし。3万ぐらいでね。で、カードの払ってないのが10万ぐらいあったような・・・ボーナス足りるのか?一応5〜10万ぐらいは取っておきたいけどなぁ。無理っぽいね。こりゃ。
そして、ここだけの話。某2買ってしまった・・・ククロ買おうと思ったのに・・・うう・・・情けない。もちろん1周は終わらせましたが。もちろんノーセーブで。爆弾爆発したけどちゃんとクリアしたなぁ。でも、問題点が一つ。お前は純と出来てるはずなのになんで俺に対して爆弾付けて来るんじゃぁ〜!
・・・ふう。文字化けしたぜ。ツールを変えて再挑戦(謎)
相変わらずそう言う不満な点が残ってるし。何か、天気なんて関わってきたもんで夏もうかうか海に行けないし・・・どういう事じゃ!
ま、結局良いキャラいないからどうでも良いんだけど。
そのうちゲームに追加しとくか・・・一言で感想言うなら、5枚組は多すぎ!(笑)

11月30日(火)
今日はまた突然な話。
今日、明日東京の客のところに言ってくれと言われた。昨日のうちに、明後日東京に行くことになっていた。前回は突然言われて訳も分からず腹を立てていたが、今回はそれに関係すると言うこともあり、あまり腹は立たなかった。
ま、第一、金曜に切れかけた私にまた客先に言ってくれと言うのだから、よほど期待されているか、それともミスってダメになることを期待しているか。恐らく、上に後者の考えはない。
昔から期待されることは多かった。その期待にも応えてきていると思う。そのために自分自身を偽り、いい人を演じていたのは間違いのない事実ではある。
しかし、某華月氏の日記にあった「低温人間(違ったか?)」、定義を見ると私はそのまま当てはまるような気がする。それなのに、周囲の人間からは良く持ち上げられる。嬉しくないことはないが、自分自身の実力を上回ることをしているのは確かなんじゃかろうか。
ま、それは良いとして、今回もまた突然出張なわけですよ。でも、泊まりだし、東京だし、秋葉でも行ってK6でも買ってこよう。その時にときメモ2かわんように気をつけにゃぁ。

11月29日(月)
また最近多忙というか、書くことが多い。金曜に会社で切れたこととか、土曜にときメモ2に惹かれたこととか、日曜に白馬に言ったこととか、ソナタ終わったこととか。
でも、全部書くと大変だからいいや。ま、そんなことがあったんだと思って下され。詳しい話が知りたかったらメールで聞きたまへ。一番下にメール送信ボタン有るし(笑)
ちゅうか、寒い!明日の最低気温はマイナス1度だぞ!灯油買わなきゃあ・・・

11月26日(金)
今日、一つ解ったことがある。結局は今の会社も日本的会社でしかなかったと言うことだ。不味いことは全て隠し、まずくなってから書面で平謝り。・・・だったら隠したりすんなよ・・・とか思うんだけど、会社のやり方みたいだから、こっちで勝手に「〜なんですよぉ〜」とか言えないし。ま、私に詫び状書かせるって言う時点で駄目でしょ。経緯も状況も解らずに、メールを見て書いてくれだってさ。俺がやっちまったことならいくらでも詫び入れるけど、他人が、しかも外注会社のミスでなんで俺があやまらんとあかんのじゃ。最近は仕事上ミスが多くて(何も教えずに仕事させるからだが)メール上ではしょっちゅう謝っていてイヤになっているのに・・・しょっちゅう謝るのは安っぽくていかんでしょうが・・・そんな安っぽい人間には成りたくないですな。
さらに。上の人に「君は物を直接言い過ぎる」と言われた。要するに、もう少し柔らかく、回りくどく言えと言うことなのだろうが、欧米型で、しかもアウトローな私はそんなしちめんどくさいことはしません。「その言い方は人を傷つける」みたいなことを言いたかった見たいなんだけど、あなたのように状況も考えずにひたすらブツブツ文句言う方がよっぽど腹が立つんだぞ。こっちだって何も考えずにミスしてるわけじゃないのに、「教えてないから解るわけない。解らないならなんで聞かない。全部教えている暇はないから。」って言われてもさ。じゃ、どうしたいのよ。聞きに行けば教えてくれるんだろうけど、こっちが知らないと言うことが解ってるなら教えろよ先に。全く。
やっぱだめだなぁ。上に厳しく、自分に厳しく下に甘いって言うのは・・・本当に組織には向いてないよ。儂。組織の中にいるだけで不満がたまる・・・
あと、リアルロボット戦線クリアした。26話で終わったけど、何か突然・・・本当に突然終わってびっくり・・・なんか、よく分からなかったなぁ。面白くはない。ホントに。これならホントにエビカステラ(だから違うって)の方が面白いさ。困ったね。な訳で今はソナタ。終わったらゲームに書き足すからお楽しみに。
でも、2枚組なんだけどまだ1枚目なんだよね。プレイ時間20時間近いのに・・・

11月24日(水)
うわ、何かとんでもないこと書いてたぞ。音声が同時出力されないのはLINE入力がミュートになっていたせいなのです。チェック外して即解消。ああ恥ずかしい(笑)
ところで、もうそろそろ年賀状書かねばの時期ですが、みなさんは如何致すのでしょうか。
当方はもちろん年賀メール!ネットワーカーとして当然の行為です。でも凝れません。何せテキストベースですから。なに?イラスト描いて取り込んでくっつければいいだろうって?チッチッチ。これだから素人は(謎)
かけるもんならかいてますがな。毎年一人一人丁寧に書いて・・・って言っても10枚ぐらいだけどね。複写式の印刷機で(プリントゴッコ?)でやるほどの枚数じゃないし・・・第一、俺がそれじゃ納得しない!一人一人書きたいことは違うのだ!っていっても親父のように300枚も書くとなると(数年前の話)いちいち書いてられんもんなー。社会人は何しろ時間がない。遊ぶ時間すら足りないんだからさー。
で、確か籤付き年賀メールやってたはずだけど・・・去年それ使ったもんで。当たったかどうかは知らないけどね・・・あ?去年・・・?あ、良いのか。びっくりした(謎)
どうしても籤付きがいい人はアドレス教えなさい。ハガキの年賀状が欲しい人はメールちょうだい。それ以外はみんなメールだしまっせ。問題は、どうやって正月以降に纏めて送るか、か・・・エクスポートして、インポートするか?それとも別フォルダにとっといて転送するときに移すか。ま、いいか。何とかしよう。
問題は、メアド持っていない友人!どうやってメール出そう・・・メアドあっても音沙汰無い友人とかもいるけど・・・それは諦めるしかないか?それとも、年賀ハガキ買うか?それも勿体ないんだよなぁ。
なので、俺は年賀メールだ!と言う方は掲示板か、儂にメール下され。っていうか掲示板で同志を募るか?メアドある人に片っ端から送るとえらい数になりそうだし・・・ま、がんばろーっと。

11月22日(月)
久しぶり・・・と言うより前のペースに戻ったというのかな?の更新です。
いや〜、無事飲み会が終わって良かった良かった・・・取り敢えず大人しかったし(ォィみんな、ね。でもさ、いい加減ご苦労様ぐらい言ってくれても良い気もするんだけどね。どれだけこっちが汲々しながらやっていたか・・・ね。
ま、もう良いでしょう。済んだことですし。これからは私の下に入った新人さんに頑張って貰いましょう。何か、12月1日にまた人が増えるようなこと言ってたらしいけど。増えすぎだよね〜この会社。営業に至っては月に数人ペースで増えてるし。数週間前に4人入ったと思ったらこの前6人入ったらしいし。営業は歓迎会の金どうしてるんでしょ・・・それより、何か幹事を私と同期の同会社の人がやってたけど・・・きっとローテーションなんだろう。うん。ま、営業はある程度決まった仕事してればいいから、幹事やっても大丈夫なんだろうね・・・なんて言うと営業の人に怒られそうだけど。うちのサービスって、とにかくいろんな事をやりたいらしくて、新人氏は取り敢えず仕事を覚えると言うことになってるんだけど、私の仕事はデータ管理、チェック、作成、更新、新システムのデータ更改、調整、部品の価格制定、変更、後売りオプションパーツ販売受付(法人)、等等々。サポートページ作成とか、法人サポートみたいにここまでやればOKという物じゃないから、心労、精神的疲労も計り知れないんですけど。上司のこともあるし・・・って、また愚痴か。最近愚痴っぽくなっていやですねぇ。いかにも疲れたサラリーマンみたいで(笑)
話を変えますか。ようやくビデオキャプチャボード買いました。1万円ちょっとで。それでチューナー付きだから、安いですな。編集ソフトも付いてるし。でも、CPUMMX225(?)がちょっと辛いです。K6-2350?もしくは400ぐらいは欲しいです。後HDDが後4GBほど。データドライブとしてですがね。MP3も容量喰うし(取り込み時に)何となく大型HDDが普及するの解る気がする・・・
それはそれ。でもって、それで海腹川背・旬のリプレイデータを取り込んでタイムアタックAVI作ってみたり。スクリーンセーバーにしてみたり、動く壁紙にしてみたり。ってーか、AVIをスクリーンセーバーに出来るツール使ってスクリーンセーバーにして、スクリーンセーバーを壁紙に出来るツール使って壁紙にしてるんだけどね。実はただそんだけ(笑)大したこと無いやん。
で、せっかくだからPSはそっちに繋いでいるけど、音声が再生されない・・・同時再生できるのに、再生状態にしないと同時再生してくれないんだよねぇ。何か良いツール無いかな。今使ってるのは0.1秒遅れて出力される物でタイムラグが・・・ちょっと辛い。シミュレーションなら良いけど、アクションは・・・
あ、長過ぎ。書くこと多かったのか?ま、そうだろうなぁ。初めてジーンズ買った話とか(笑)リアルロボット戦線の話とか、色々書くこと有るんだもんなぁ。やっぱり休みが2日有るとやれることが多くて良いよ・・・久しぶりの休みを堪能した気がする。
さて、あさっては休みだけど、今日は明日のために寝よう・・・今日のため、か。今日(22日)は結構休む人が多いんで、適当にこなすつもり。アイドリングですな・・・って書き続けてるやん(笑)もう止め止め。
いい加減寝ましょ。転送もせなあかんし・・・(謎)

11月18日(木)
今日の朝、車を見てびっくりした。何か、フロントガラスもリアウィンドウも凍ってる・・・幌には霜が降ったようになっているし、ミラーには雪らしき物がつもっていた。でもって、会社に行く途中、山を見ると、上の方が冠雪していて、もしかして、と思ったら。
話を聞けば、昨日の夜雪が降ったそうで。どおりで寒いわけだよ・・・勘弁してくれよなぁ。まだ11月半ばだって言うのに・・・先が思いやられますねぇ。
しかし、ほんっとうに人間勝手だよね。俺は仕事忙しいし幹事も3回目で面倒だし、塩尻市民に対して松本駅前でやれなんて言うし、挙げ句の果てに適当に決めた2次会に「ふざけんな」まで言われたよ。ま、某「K」氏にメールで言われただけなんで良いんですけどね。Kと言ってもこの辺で見かけるK少年とは何ら関係ないです。んで、半切れで返答したら焦った声で電話がかかってきましたよ。「俺じゃないから」だそうで。へーへー。そいつは宜しいことで。もちろん信じちゃいませんが、その場はそうですかで終了。
楽しみだね。19日。マジでどうしてくれようか。いや、その人だけじゃなくて無理言ってる連中全てだけど。
なんて言うのは冗談だけど、そう言うメール出すのは冗談でも止めて欲しいよね・・・こっちは汲々しながらようやく歓迎会の場所決めたって言うのにさ。感謝というか、ねぎらいの言葉ぐらいよこせっつうの。もう、絶対に幹事なんかやってやらん。上に言われようと誰に言われようと、手伝いもせんわい。
と、こういうところではいくらでもいえるんだけど、その場になるとちゃんと手伝っちゃうんだよねぇ。俺っていい人?いい人過ぎるのもねぇ・・・
う〜ん・・・最近文句や愚痴が多いね。今週末、それに火曜日にしっかり休んで精神的に健康にならにゃぁ・・・

11月16日(火)
ねぇ。(謎)
だって、ねぇ。何か、今日会社で上司に「疲れてるねぇ。」って言われた。俺自身はあんまり顔には出てないと思ったんだけど・・・やっぱり顔に出てる見たい。人数見てる人間にはかなわんよ。、ま、実際に疲れてるんですけどね。ここんとこ週末はずっと遊び通しだし・・・ついこの間は千葉で、その前は新潟&飲み会で、その前は神戸行って、鍋やって、11月3日は休みだった気もするけど、何かやったよなぁ。その前は10月30、31日か。何かあったような・・・ああ、もう憶えてねぇや。その前は実家に帰って、その前は2種の試験で・・・うぅ〜ん、休んでねぇよ。今くらっと来たし・・・死ぬかも(ォィ
話は変わるけど、今日のTVタックル。相変わらずだねぇ。みててうんざりするね。あの大学教授。漫画というエンタテイメントに対して自分の勝手な論理で非難を続けてたけど、だからどうしたいんだよ?と思うねぇ。何時でも。ああいうのがメディアの最前線で活躍するのは間違っているね。そう言った評論家、批判家は常に冷静でなきゃいけない。周囲の事も全て知った上で冷静に事を進めないと行けない。と思うんだけど。ま、詳しくは書かないけどね。見た人はあーあれかと思って下され。

11月15日(月)
この週末は、大学の学園祭で千葉行きでした。予定通りですね。でも、行く途中、八王子の料金所直前でタイヤバースト。予備タイヤでとろとろ走って予定より1時間遅れで到着。参ったねぇ。土曜の朝からタイヤ買いに行って4本全部替えることになって4万の出費。痛い、痛すぎる。
ま、それは必要経費として諦めるけどね。でもすぐにスタッドレスかわにゃぁ。路面が凍る前に・・・
でも、久しぶりにTRPGやったなぁ。ものすごく勘が鈍ってたけど。結局オリジナルはやらずじまい。っていうか、俺がやりたい〜って騒がなかったからなんだけどね。何か、疲れてたし、シナリオあったけど、そんな気分じゃなかったんだね。これが。
で、土曜日に呑みに行って、日曜の朝に頭がちょっと痛くて、結局日曜は学校で寝てたし・・・俺は一体何しに千葉に行ったんだ!(笑)
ま、こういうのは同窓会と同じで、知ってる顔の生存の確認に行くような物だからね。久しぶりな奴と顔会わせるだけでちょっとほっとするというのもあるし。
で、帰ってきてこれ書いているわけです。片道3時間半。走行時間だけなら3時間でしょう。首都高混まなかったし。結局休憩をちょこちょこ取るもんで、30分ぐらいはよけいにかかるようです。うん。でも、出だし結構眠かった・・・
ま、それはそれとして、今の現役メンバーに顔だけは見せることが出来たし(前会長に感謝!)、俺はやっぱりあのサークルにいて良かったなぁ。とか会長やってて良かったなぁ。とか思ったりしたよ。うん。ま、読んでないだろうけど、新会長さん、頑張ってくれ。
と言う感じ。後は頭乾かして寝るっす。でももう2時ジャン(笑)。明日、いや今日か。大丈夫かいな。

11月12日(金)
何か、最近書くこと多いのかな。そんなこと無いと思うけど。
今日、会社でAIBOを見た。どうやらこの辺りの工場で作っているようで、でも関係ない人だったけど。何か、2台持ってるらしい。すごいね・・・20分で2台。
みてて思ったんだけど、基本的に一つのパターンを踏襲しているだけだった。動きがね。色々学習するって言う話も聞いたけど、別に、こちらが期待しているほどの学習能力はないし。きっと、ある程度の隠し的なプログラムがあって、何らかのタイミングで実行できるようになるとか、そう言うのだと思うな。歩くこととか、お手する事とか、伸びをすることとか。
でも、知らない人はあれを見てすごいなーとか言うんだけど、最近ハード、ソフト共に精通してくると、ああいう物はただの一機器にしか見えなくなっていかん。動作のプログラムの原理考えたり、関節部分のモーター音聞いて、やっぱり油圧か伸縮性のゴムを電気的に処理した方がスムーズで早いな、とか考えたり。もう一般人には戻れない・・・いや、戻る気もないけどね。
でも、AIBOに向かって「こんにちわ」っていうなよ・・・。相手は機械です。反応有りません。当たり前だと思うんだけど・・・子供好きなタイプにはきっと好かれるんだろうな。仕事仲間の一人は「蹴り飛ばしたくなる」と申しておりますし。
しかし、最近ノートのキーボードがちょっと不調。キーが沈んで帰ってこない。時がある。しかも母音である「U」と「I」。使い込んでもいないんだけど・・・ねぇ。まだ一年半なんだけど。富士通に文句言わねば・・・ま、今はタワー持ってるから何とかなるから良いんだけど。
さて、明日は千葉行き。頑張ろう。雨みたいだから、のんびり5,6時間かけていかないと、事故ってもしょうがないしね・・・

11月11日(木)
あ、前回の曜日間違えてた。夜中に書くと日付どうしようか迷っちゃって・・・たまに間違うんだよね。と言うわけで修正しました。
そう言えば、これもう3ヶ月過ぎて4ヶ月目に入ってるんだよねぇ。いい加減にいったん纏めて新しく書いた方がいいだろうか。それとも、純粋に消して書く方が良いだろうか。まだまだこのまま書いても大丈夫だろうか・・・ま、あまり頻度見ているわけじゃないようなので、このままでちょっと重くても良いんでしょうけど。
最近こっちはめっきり寒くなりまして、車の窓も曇りがちです。エンジンも暖まらないし、何よりリヤウィンドウの外側が曇ると家についても曇りが取れないのです(^^;おかげで停めるときに下がるんだけど後ろが見えない(笑)水払えば良いんだけど(笑)
しかし・・・金曜日に千葉県市原市まで行けるんだろうか。一抹の不安。疲れが抜けてないからなぁ。金曜は早く帰ろう。6時ぐらいには会社出て、金下ろして行かねば・・・塩尻から市原っていくらぐらいだろう。中央道が4650円で、首都高700円で、湾岸、東間道、館山道合計で5000円で済むだろうか・・・怖いですねぇ。と言うわけで狩月氏貸したお金を返す準備しといて下さい。お金足りなくなったら帰れないから(笑)
ぬ、あまり書くこと無いのについ書いちゃったよ。こんなことするぐらいなら早く寝ようよなぁ。俺。

11月8日(月)
イベント目白押しの週末もようやく終了・・・はぁ、疲れた。
いや、さすがに水曜日休んだとはいえ、木、金、土と6時台起き。木金は特急と新幹線と鈍行乗り継いで4時間。金曜に至っては11時に戻ってきて12時には会社にいました。荷物置いて、着替えて、そのまま会社へ直行。その日は定時上がりしたけど、やっぱり疲れが抜けきらなかった。でもって土曜は新潟まで日帰り。片道4時間バスに揺られ、その中で酒飲み続け・・・と言っても行きはビール2本だけだけどね。帰りは呑まなかったし。そのかわり昼時に日本酒飲みまくり。いかんね。大丈夫だったけどさ。でもって、7時半頃帰ってきてその後営業の人とかと0時半まで呑んでたなぁ。ウィスキー一瓶二人で空けたり。ロックで。飲み過ぎだって。でもって今日は9時頃目が覚め、もう一度寝直したら11時半。うとうとして結局12時起き。起きてもなかなか疲れがとれなくて・・・これで来週の大学の学園祭行けるんかいな・・・
おまけ。最近さらにこれ読んでる人いるのかかなり怪しいけど、一人は読んでいるようで。読んでる?って書くなよ、俺(笑)
さらに。今日は東京の方に行っている人とか、別の所に言っている人とかと一緒に呑んだんだよね。はっきり言って、体力が回復してなかった。もう若くないな・・・じゃなくて、最近、カラオケ上手いよぉ〜って言われるんだけど・・・自分はあんまり上手くないと思ってる。言ってしまえば歌いたいから歌ってるだけで、歌いながら首を捻ってるんですわ。違うな、と。カラオケ行きだしたのも大学の頃だし、そんなに頻度行ってたわけでも無し。そのころは上手いと言われなかったし、自分ももしかして音痴じゃないんかいな。とか思ってたから、上手いと言われても実感無し。でも、上手いのはイエモンだけだもんね。長渕もかもしれんけど。基本的に上がり性なんですよ?わたしゃ(笑)
ついで。帰りにうちに来るとごねた人がいたんだけど、疲れてるから帰って風呂入って寝るつもりだったからいやがった。でも来ると言って聞かないから、半分切れモードに入りかけてた。まぁ、他の人が止めてくれたから良いけど。自分イヤなんだよねー。切れるのさ。その裏で冷静な自分がイヤ。だから、普段から感情を抑えてるわけ。笑ったり、喜んだりするのは計算された自分の意志。意志の上で成り立つ物は制限きくし、責任もてるけど、無意識で起こしたことは責任取りたくない。でも、それもはっきり憶えているのがイヤなの。おかしいかねぇ。理性で制御された感情って。ま、ホントは別物だからね。理性と感情。
ってまた変なこと書いたり。この日記ってたまに内面書いてあるけど、面白いのかな。
さて。そんなに間空いたわけでもないのに、妙に長文です。イベント多いと書くこと多いよ・・・。
ま、たまには良いでしょう。

11月4日(木)
さて、今日はどういう訳か、三ノ宮にいます。兵庫県神戸市、ですな。
わかりやすく言えば出張、わかりにくく言えばとばっちり喰らってとばされた、と。そう言うわけですな。
神戸に来た割には何も探してないし、客先でスーパーディスクつけただけだし。何しにきてんねん。観光やないでぇ。と言いつつ今日泊まってますが。
さて。11月13、14。ゲームできるんでしょうか。メンツ次第ですがね。集まれば出来るし、集まらなきゃ出来ないし。出来ないなら出来ないで困るんですが。どうしましょ。
でもって、今ソナタやってますが、詰まります。ノーヒントの謎解きおおすぎ。解りません。攻略本買いたくねーよ、とか思いつつどうしようか迷うこのごろ。
小説は進まないし、シナリオは進まないし、今週はイベント目白押しだし、忙しすぎて金もない。どうしよう。
どうしようだらけだな、今日は。

10月26日(火)
ここんとこ、どうもついてないというか、何かおかしい。
この週末に実家に帰る途中、初めて警察に捕まってしまった。ちゅうか、左側追い越し+70kオーバーなら余裕で一発免停(ォィ(^^;特に何もしてないけど、左側追い越しだけで見逃し。良かった良かった。でも9000円罰金。こっち戻ってきて、一人入っているときにどうも床に水が浸る。でもまだ直してない。金かかりそう。でもって今日はロードスターの運転席側のウィンドウが壊れた。下げすぎ(^^;ばきって言ったし・・・で、これを明日直さないといけない。会社も遅れる。減点。厳しい。直すのにも金かかるし、ついでに12ヶ月点検しないと。これで3万ぐらいだなぁ。行けるかな。千葉。金銭的に。ま、どうにかするしかないでしょ。でもって拾い物のHDD(850)が壊れた。音がおかしいまま一日電源入れっぱなしで稼働させて、戻ってきて電源切ろうとしたらHDDにアクセスしない。おわ。ヘッドがいかれた。困った。HDD買うと一万だし。
まー、そんな感じでついてない。特に金銭的に。
もうしばらく辛抱だな・・・多分、最後の後厄(24歳)が来てるんだろうな。っていうか、24歳って後厄?厄年?関係なかったっけ。確か、23歳が厄だった気がするんだけど・・・

10月19日(火)
日曜は二種の試験を受けたなぁ・・・。午前は前と違ってちょっとだけ勉強したから60点ぐらい取れてないかなぁ・・・もちろん午後は大問一つ以外は出来てる自信あるしなぁ・・・とか思ったり。(謎)
それより、その帰りに長野駅近くのセガワールドに寄ったら、サターン、ドリキャスで出てる移植ゲームが並んでた。その中でひときわ目を引いたゲーム・・・もちろん、ナムコのフェリオス!不朽の(?)名作、アポロンがデュポンのおっさんにさらわれたアルテミスを助けに行くゲーム。いいね。怪しすぎ。面クリア時に鏡にアルテミスの様子が映るんだけど、何かしょっちゅう泣いてるし(笑)おっさんはほぼ毎回虐めてるし(笑)いいのか?あれで(^^;でもって1コイン2クレジットで、5ライフ残機3と言うアマアマ設定のおかげで1コインクリア!もちろん2クレジットで。何せ電車の時間まで30分だったから心配だったけど、その30分で丁度クリアだし(笑)おかげでエンディングまともに見てないし(^^;
しかし、この辺りは電車辛すぎ。長野から松本方面に出るのは(普通列車は)一時間に1本ぐらい。しかも3両編成。厳しいっす。立ち通しで1時間ちょいはきつい・・・死にそうになったし。帰りに。
ま、こんな所ですな。今日は。

10月13日(水)
何か最近掲示板書かずにこっちばっかかいてるなぁ・・・まぁ、良いか。きっと書き込むネタがないんだろう。新規で書くネタもないし。それよりクッキーどうなったんだろう?掲示板カウンタリセットに遅れてクッキー消えたし・・・もう一回アップしてみるか・・・
この辺の車の動きの癖が最近ようやく掴めてきた。でも、見れば見るほど危ない。まず、右左折時に一度膨らむ車が多いこと。軽にも関わらず左折時に右に膨らむ。右折時に左からはいる。危ないでしょっつうに。さらに。曲がる寸前までウィンカーを出さない!これは参った。青信号の交差点に進入時に前の車が突然ブレーキかけて「なんだなんだ?」と思ったら減速しきって車が左に動いた辺りにウィンカー出してきた。わかるかい!んなもん!(怒)もっと早くウィンカー出せば右から交わすとか出来たのに・・・左にも寄らずに真っ直ぐ行ってブレーキ踏まれても・・・ねぇ。困ってしまうね。まぁ、良いんですが。
ちなみに幌の亀裂はテープ張って補修完了。いいや。雨さえしのげれば(笑)見た目はどうでも。ビニール補修用(耐水性だと思う)だから大丈夫でしょ。きっと。
しかし・・・儂ホントに来週二種の試験受けるんだろーか。未だに勉強らしい事した憶えないし・・・でも、これで受かっちゃったら蒼魔氏に申し訳ないね。そう言うわけで落ちよう(ォィ

10月9日(土)
何か久しぶりの休みだなぁ・・・たまには良いなぁ・・・今日小説書き終わったよぉ・・・アップしたから読んだら感想くれぇ・・・
などと死んでいる場合ではない。そう、私は昨日今日で復讐を果たした。今でも思い出す・・・去年の学生時代、秋口に作ったカキフライを!そう・・・あのころ私は若かった・・・今思い出しても情けなくなる、あの小さくて堅いカキフライ!(笑)別に素材が悪い訳じゃない、腕が悪いのだぁ!・・・と言うわけで、そろそろ季節なので、久しぶりに作ってみました。基本として良く水気を切ること、しっかり衣をつけること、火を通しすぎないこと。完成したカキフライの色、艶、香り。それをとっても市販のカキフライなど比にならない出来映え!そして一口食べて涙した!(笑)口に溢れる肉汁、潮の香り。ソースのいらないフライ料理だ!うう、美味い、美味すぎる(T^T)g(泣くなって)久しぶりに料理ネタ(^^;
ま〜、今日はこんな所かな。他に思いつかないから・・・

10月7日(木)
まずい。さすがに気温差が激しいところでオープンにするんじゃなかった・・・
うちのロードスターの幌のリヤウィンドウ部分、エンビ辺りの材質だと思うんだけど、オープンにしたときにちょっと重くって、あれ?と思ったんだけど、後で確認してびっくり。亀裂が、と言うよりさっくりと縦に15cmほど切れてる。まずい。雨が降る前に何とか・・・と思ったら今既に雨(;_;)会社出るの遅かったからテープ買いに行く暇も無し・・・耐水性の透明のテープ?D2あたりにあるかなぁ。車関係よりそっちの方がありそう。あーあ。早く探さないと・・・
でもって、何か駐車場においといたら赤紙貰ってきた。しかも12ヶ月点検未実施。法定じゃないのに・・・ちゅうか、車検今年の8月やっちゅうねん!12ヶ月点検かてタダやないんやでぇ?補助金もださんくせにしっかりと駐車場代もろて、その上法定や無い12ヶ月点検うけいなんて、あほくさくてやってられんわ。これやからエプソンは・・・。変な所でお堅いしなぁ。12ヶ月点検せんと事故起こすちゅうんかい。何が交通自治会やねん。
と言う感じで不満がありますが(笑)ま、弟に相談済。取り敢えず点検だけなら1万円ぐらいだって言うし、整備箇所を弟に言えばやってくれるそうだから、いいか。古い車だし。ついでに幌変えてくんないかな(無理)
ドラマシリーズ如月編。紆余曲折(個人的都合)により遅れておりましたが、後2日で完成と見ました。多分後2日でケリ付くでしょう。・・・しかし、短編のはずが何故か長い。おかしいなぁ・・・

10月1日(金)
今日は一日かけて実家に帰ってきた!しかも、途中で色々なところによっていろんな物買ってみたり(^^;
40倍CDROM(ATAPI)買って、ISAのLANボード買って、Cバスのボード買おうとして止めて、サウンド買おうとして止めて(^^;、キャプチャカード買おうとして止めて(止めてばっか)
それよりも何よりも、ときメモカードゲーム。やっぱり売ってた。もちろん買った(笑)何か売れてたなぁ・・・スタータ4つしか残ってなかったし。ブースターはたくさん残ってたけど・・・。しかし、スターター買う意味があまりない・・・いや、複数買う意味がないと言うだけなんだけど、50枚のうち、24枚のみランダムに入ってるし、それ以外の26枚はデッキに一枚しか入れられないし。スターター買うと2個目以降その26枚まるまる無駄になるし・・・。ま、しかしあれだね。遊んでいるところを想像すると笑える(笑)んだけど、そんなに長続きしそうにないよ。これ。取り敢えずコンプリ目指そうかな。トレカ初(笑)このゲーム、どれもこれも一枚制限・・・あ、好雄だけ二枚入れられるのか。な、感じだし。拡張する可能性無いし。一発ギャグか?いや、そのまま終わらすのは勿体ない(謎)面白いとは思うよ。実際。
しかし・・・何か実家に帰る度に5万ぐらい使うなぁ。もちろん交通費含めてだけど。痛いねぇ。まだそんなに貰っていない身では・・・

9月30日(木)
まず最初に。ダイエー優勝おめでとう!そして、中日優勝おめでとう!この数日間で解ったこと。私はアンチ巨人なのではなく、馬鹿な巨人ファンが嫌いだと言うことが解った。巨人が勝つと馬鹿な巨人ファンが喜ぶ→腹が立つ、と言うわけで、巨人にはあまり勝って欲しくないらしい。
でもよ、上原にいち早く目を付けたの儂やでぇ?狩月さん了承済(?)確かG.W.の頃から言ってたと思うけど・・・解説者とかが上原に目付だしたのって・・・夏あたりでしょ。確か。ま、良いんだけどね。別に。
おとといは祝最下位脱出!(広島)だったんだけど・・・早くも最下位転落(笑)ま、当たり前か。今年は仕方ない。例年になく怪我人多かったから。
まぁ、それはそれ。最近、ときメモドラマシリーズと称して二次創作書いてたりして。もちろん如月未緒編だけど。一応短く纏めるというコンセプトと、ドラマシリーズの構成を踏襲することを目的に書いてたら、おかしい。ドラマシリーズじゃなくて虹色だけを参考にしてる。っていうか彩と旅立ちはシナリオ無いから。何か言われてそれに反発するだけだし。これで良いのだ!後2〜3日で書き終わるだろうから、そしたら直ぐにアップしよう。一日に一日分だけ書き進めてるから、終わりのめどが立て易いんだよね。
ときメモ2。一つ言いたいのは先生を出すのはやめろ。今度は伝説の鐘らしいけど。卒業式なのか?とか、色々思うところはあるんだけど、最初は絶対かわん。まだ旅立ちサターン版の方が欲しいわい。
ま、今日はこんな所で。まだドラマシリーズ続き書いてないし。

9月25日(土)
昨日、コナミからメルマガが届いた。ときメモカードゲームが出るらしい・・・いや、ちょっと前から知ってたけど。つう訳で誰か買え!俺と対戦しろぉ!(嘘)
まぁ、昔作ろうとか思っていたけどね・・・基本的にときめき度をためるらしいから、コンセプトから違った(^^;一対一限定だし。っていうか、何故対戦?わからん・・・売れないと思いたいが、売れるんだろぉなぁ・・・
でもって、コナマガの新しい奴、ときメモ2のってますが、キャラを見ると・・・う〜ん・・・という感じですなぁ。あまりやりたいと感じない(^^;まぁ、ときメモ2だからだろうけど。いや〜、何処がどう2なのか今一(^^;システムか?伊集院妹か?謎はつきませんが、別ゲームなら買ったでしょう。ええ。ときメモ2じゃ買いませんねぇ。安くなったら解りませんが。
と言う感じで最近はときメモ三昧。なんででしょう。ボーカルコレクションのCD買ってみたり(ォィ小説は買わなかったけどね。そのかわりドラグナーの小説買ったり・・・謎ですな、最近行動が。
これについていたマイクで遊んでみたり、サウンドの機能制限で録再同時はできんかったが。久しぶりにぱわプロ進めてたり。巨人が負けてると叫んでみたり。中日勝ってると喜んでみたり(^^;
でもって送別会をまたやる羽目に。幹事だし。色紙に装飾つけんといかんし。参った(;_;)
俺の絵じゃ無理じゃぁ〜(爆)

9月21日(火)
スタートボタンを変更してみた。15*15ドットに命を懸けてみた。結構出来が良かった。勢いで20*128ドットに命を懸けてみた。玉砕した(笑)
うう・・・そんなサイズ取り込みでやりたくない(笑)

9月20日(月)
最近の不満。カウンタが増えないのに何か書き込みが増えること。まぁ、自分で了承したんだから良いんだろうけど・・・言ってしまうと何もないあっちのページの方がカウンタが増えている。何かげせんね。まぁ、別に掲示板に書き込みに来ているだけなんだろうと思えば良いんだろうけど、掲示板無ければ更新ペースの悪いうちのページ、見に来る所無いんだけど。と自分で言ってちゃ世話無いか・・・
小説、ようやく書き進みましたが、私のは誰も読んでくれないような・・・いや、一人は読んでいるか。なんかさ、読まれていないと思うと、書く気も少なくなると言う感じがするし・・・
隣のページ、RPGのルールだって、やらないと更新なんて出来ないし、やっている人が居ないと、更新する意味もないし。TRPGリンク集のページ探しても、基本的には既存ルールのサプリ探しのような感覚だから、オリジナルはなかなか見て貰えないし。う〜ん・・・何か、不満ばかりだね。最近。
今日、松本の離れたところを走っていたら、マツダのディーラー直の中古車屋を発見、見てみると、赤のFCが2台並んでいた。いや・・・よく見ると、一個は屋根がない。屋根がない・・・?まさか!と思いよく見ると、やはり私の求めていたFC3Sカブリオレ!一番欲しい車が目の前に!しかも92万!う・・・今の車買ったばっかだから2〜3年は無理・・・(;_;)久しぶりにどうしても買いたい物という物を見つけてしまった・・・最近は何か流されて買っている物が多いからね。ゲームもそうだし。どうしても欲しくて買ったゲーム・・・ブレブレか?一番新しいのは。いや・・・違うかな。ま、いいか(笑)
でもって話は戻るけど、小説、書き上がるのはきっと今月末・・・は無理だな(笑)10月末には・・・目標は7月7日だったのに・・・まぁ、いいか。
でもさ、これ(日記)読んでるのってそんなにいないんだよね。隠しでカウンタ付けてるけど、ほとんど増えないから。
悲しいのは、それ(小説)の元であるRPGが埋もれてしまう可能性が高いこと。自分ではいいと思っているけど、回りが欲しないところを見ると、面白くないんだろうなぁ。S籐君とN尾氏は好きみたいだけど、彼らはRPGそのものが好きだから・・・
あ、そうだ。ホントはここに書かないで掲示板に書くのが良いんだろうけど、あえてこっちに。
蒼魔氏、TRPGのリンクページが幾つかあるんだから、そう言うところにリンク貼った方がいいと思うけど。一方通行でね。メーカーのページにリンク貼っているだけじゃ、いけないと思うけど?

9月18日(土)
何故かしらんが、きょうは休日出勤らしい。いつまでかかるんだろ・・・ま、朝遅いから良いけど。
何か久しぶりにぱわプロやって、初回先頭打者以下5人連続ホームランとかやって、一人挟んでもう一本、これで7点。でも終わってみたら9対0・・・ソロホームラン1本出てるから・・・ホームラン7本で8点?効率悪(笑)
さて、実際のやきうももう大詰め。広島ファンの私としては少し寂しいシーズン終盤ですが、これから一週間は対巨人、対中日ととっても楽しみです。頼むから巨人には勝ってくれ(笑)広島が負けるより、巨人が勝つ方がいや・・・今年は中日ダイエーで日本シリーズがいい!と言うか、それじゃなきゃいかん!と言うわけで秋のキャンプは適当に練習しろ達川(笑)いかに怪我人が多くて中盤から後半苦しんだか解っただろうから・・・でも、怪我しないように練習とか言われそう(^^;コマッタネ
そんなわけで、誰かソケット3用のCPUいや、ODPか?探してくれん?秋葉遠くて・・・メモリも乗せれば何とか・・・後はファイルベイ用倍速CDROM!確か出てる(笑)誰か探して(^^;秋葉じゃないと無理だから・・・
っていうかそれで本当に982195マシン化計画を進めるのか?俺(笑)
ああ、新しい特殊能力・・・強剣・・・防御時は半分のダメージを与えることが出来る。攻撃一回につき精神点一点消費・・・by異端者ハンターRPG

9月13日(月)多分
またP.A.の車中より。
もう少しで中央道。まだっすよ。何か、首都高で事故あって30分ぐらい捕まってたよ・・・頼むからそう言う所で事故起こすの止めような・・・ジャンクションなもんで元々混むところが1車線になっててよけいに混んでさー。じょーだんじゃないよっていう感じやね。今日は64Mメモリを6400円で買って動くかなと思ったら動いたから良かったと思っていたのに・・・
まぁ、後K/BとマウスとCDROM買えば立派なパソコンになります。ここまでの出費3万行かず。合計4万代でOK!でも、HDDが古くて・・・850だし・・・新しいのかわなきゃ。でも来月。多分CDROMも。お金無いんだよ〜今月・・・でも、来月はさらにない!免許のローンも始まるからね・・・
まぁ、しばらくは眺めてオブジェとして扱いますわ。はい。

9月12日(日)
ロードスターの燃費、あんまり良くないよね・・・解っていたけど。6Km/Lかな?実家に帰ると300k走るんだけど、ガソリン半分ぐらい使った。高速走行しているのに燃費あんまり良くない・・・まぁ、仕方ないけどね。
んでも、軽井沢回り高速つかわんでもええねんけど、碓氷軽井沢から山越えんとあかんし、それだけで2時間ぐらいかかりそうやし・・・しかも抜けたら松本に出るからそこからまた30分ぐらいはしらんといかんし・・・
誰かつくば〜塩尻間に直通道路作ってくれ(笑)首都高まわっても関越通っても東京経由だから遠回りで・・・山があるから国道とかでも直通で行けないし・・・大変なのよね(^^;
でもって今日は実家近く(実際は結構遠い)のパソコン屋を探して発見、P5AとATX電源250w買ってみたり。つくばのC−YOU行ってRAGE2買ってみたり。ああ、何か3万ぐらいで取り敢えず動く物になるぞ。でもHDD810Mだ(笑)CPUMMX200は良いんだけど。
問題はメモリ。高いっす。秋葉行っても値上がりしているようだから、一万円もって64M買いに行くような感じになるんだよね・・・でも、C−YOUに64M6400円っていうDIMMメモリがあった。あれって使えるのか?使えるなら買っちゃおうかな・・・でも、今日決断せねば。長野帰るし。まぁ、来週あたりは長野市のパーツ屋探そうかな。でも、今の時点で結構金ピンチ(^^;

9月8日(水)
今日は雨だった・・・初雨はちょっとした恐怖を連れてきました・・・。
会社に行く途中、国道から右折するところが有るんですが、右折したら、テールが流れました(^^;びっくりしてカウンター当てて何とか立て直しました(^^;信号待ちしていた軽トラのおっちゃん、ごめんなさい(笑)。マジでぶつけると思ったし・・・もうドキドキ(謎)
前日は夜中に30分ほどで知らない道をぐるりと3〜40km走ってきました。楽しいねぇ、車。ガス代さえ何とかなれば・・・結構高いんだよね、長野。
さて。この前、行かないで居たゲーセン(何処直というのではなし)に行ってみた。すごかった。
まず、店の雰囲気が80年代のゲーセン(^^;なんつうか、怖い(^^;で、店内狭くて所狭しと筐体が置いてある。しかも薄暗い・・・
いいね。何が良いって置いてあるゲームが良い。新しい格闘とか、リズム系は置いて有るんだけど・・・何故かカプコンの成長型格ゲー(名前忘れた)があった・・・それだけならまだしも(笑)DECOのダイエットGOGO!とか、ナムコのタンクフォースとか、コナミの極パロとか、ギガウィングとかもあったな。知らないシューティングもあったし。そして、ノーマル筐体版バーチャロン!オラタンじゃない!ちょっと嬉しかったけど、やっぱメンテが・・・レスポンス悪いし・・・バババで負けちゃったよ。しゃがみが出ないもんで・・・
と言うわけで、どこかにガイアポリス置いてないか?コナミの任意方向スクロールアクション。今何かやりたいの。と言うわけで誰か探せ。秋葉のゲームタワーはパス。あれはマニアが集まるところだし・・・

9月4日(土)
昨日は幹事でお疲れでした・・・もう二度とやるものか!的な考えもあったんだけど・・・まぁ、かなりの大人数が参加したし(歓送迎激励会だからだろうけど)、二次会までかなり残ったし、それなりに楽しんでいたみたいだから、良いか。金銭的にもほぼジャスト。数百円マイナスって所か?いや、正確には数千円プラスなんだけど・・・3日の朝まで仕事してて参加できない人が一人居て、その人分の金貰っていればプラスなんだけどね・・・まぁ、いいか。
何か、私のロードスター、大人気でした(^^;自分でも気に入ってるから、良いな〜とか言われると嬉しくなるね。買ったまんまだけど。と言うわけで弟に感謝!なんだけどね。やっぱじぶんの車は良い・・・何とかして色々置きたいなぁ。まずはジュースホルダーか(笑)本当はルームランプの代わりを買ったんだけど・・・点かないんだよねぇ・・・これが。なんででしょ。
まぁ、そんな所。今日の夜チャットと言っていたけど、どうなるかわからんなぁ。もしかしたら飲み屋でチャット!?(止め)うそっす。そんなことしないっす。ちゅう感じ(謎)まー、狩月氏から貰ったナポレオン、一人で打ち上げと称して(もちろん飲み会ではビール一杯しか飲まず)2フィンガーストレート飲んで、今日は寝るっちゅう感じ。つうか寝ろ、俺(笑)

9月1日(水)
はい。昨日、ようやく期待の車が届きました!昨日と言っても数時間前・・・コレを書いているのも実は31日でして・・・弟に重ね重ね感謝!
まずは値段。確か平成2年だか6年だかで、走行距離が5万キロ。程度が良くて車検付けて52万円。車体価格なら42万円という安値!しかも、それだけでなくおまけも充実。前書いたとおりホイールとロールバー。それにステアリングも木目、エンジンのキャップもメッキ、プラグとケーブルも変えてあるらしいし、極めつけは10枚CDチェンジャー。CD、テープ、チューナーで、なんとケンウッド製。しかもDPS付き。当時は10万ぐらいしたんでしょうね・・・これも。これだけ付いて42っすよ。あ、あとショートサスもあったっけ。いきなり車検なもので、純正に変えておいたそうで、変えたければ変えてくれるそうな。今度実家帰ったときにでも、正月かな、サス変えて貰おう。それまでにあれに慣れなければ。
でもって、さすがに一月ぶりのマニュアルと言うことで、信号待ちからのスタートで二回エンスト(^^;まー、他の車の後ろでエンジン音が聞こえなかったと言うことで(^^;大目に見よう(ォィ
まー、それは兎も角、良いです。ポップアップのライトが目障りだとしても、とても良いです。あのシートに座ったときの一体感。セダンじゃ解りません。助手席でも駄目。ドライバーとしてあれに乗ってこそ、です。さすがロードスター。この名前は伊達じゃない(^^)
実際、白と言うことであまりかな?とも思ったんですがとんでもない。赤が一番良いけど白もなかなか。全塗する気にもならないし、あれで良いんです。洗車こまめにしないと黒くなりそうだけど。
そんな感じで今日はうれしさに打ち震えております。早速CDチェンジャーにCD10枚突っ込んでカレー屋までドライブ!いつものほうれん草600一辛を食べてお腹も満足(ォィ今日はホクホクだぁ〜!(謎)
・・・そうだ。床屋に帰るジャン。今月末か・・・あ、鶯鳴祭でも帰るジャン(笑)

8月31日(火)
いや、良いんだけど。別に飲み会の幹事やるとかそう言うのは良いんだけど・・・何も地理に明るくない3人を指名すること無いやん・・・おかげでギリギリまで決まってないし。ま、本決まりじゃないだけだけど。なんかねー。あんまり走り回ったあげく解ったのはやっぱり駅前は車で行くところじゃない、だもんなぁ・・・なんか、かなしい。
でもって何か武戯なんて買って遊んでたりして・・・なんか駄目駄目っす(;_;)チャット2時間半はきつい・・・電話代が・・・本気で加入引こうかな。別に番号教えなければいいだけだし、いざとなったら24時間サーバという道もあるかも知れないし・・・でも、ここってどう考えても大学より短いんだよね。居る期間は。大学は4年半だから、まーここは長くて3年でしょ。だから引きたくなかったんだけど。
それもいいか。最近ゲームやりたいなってのもないし・・・困ったねぇ。
それより!ようやく明日・・・今日か(^^;白のロードスターがやってくる!マニュアル5速だ!でも、一月ぶりのマニュアル・・・平日は自転車で行って、土日にならして、その後かなぁ・・・すぐ乗りたいけどねぇ・・・。

8月21日(土)
最近日記のペース早いけど、決して暇だからではなく、忙しさへの反発として書いている物としてみて下さい。
最近のPS稼働率No1はG−ジェネ。しかも古いほう。でもやればやるほど確率の不条理さに泣く。自分の軍のエース級のパイロット達がことごとく60%を外していくのに、敵側の雑魚はことごとく50〜60%を当ててくる。おかしい。60%7ユニット連続で外したり。何か腹立たしいぞ、あれ。さすがバンダイ・・・とは言いたくないけど、そんな感じでしょ。
最近探しているアイテムとしては、小型光学マウス。昔秋葉で見たんだけど、他何処探してもみっからない。つくば電気街も無し、こっちの方は・・・パソコン屋自体ないか(^^;
んでもってさらに、パソコン作ろうカナ〜と画策中。でもケースとCPUしかない。MicroATXマザーボード買って、電源とメモリとCDROMとHDD・・・後K/Bとマウスか。結構かかりそうだなぁ。秋葉ならそうでもないだろうけど。前のパソコン一式は実家に置いてきたし・・・あれ拡張性無いから・・・CPUMMX200だったのをただのペンチ200に差し替えてきた。HDDは4.3Gつけといたけどね。さすがに810Mじゃ何もできんでしょうから・・・
実家に置いてきたはいいが、使っているのかどうなのか・・・メールぐらいくれぇ、わからんではないかぁ〜!
・・・失礼。取り乱してしまいました。(謎)
この二日間で小説書き上がればいいなぁ。と思いつつ松本のラオックスに行くと心に決めている儂でした。
狩月氏、来るなら早く来い!ブリキ1の大型筐体が無くなる前に!

8月20日(金)
お友達HPの管理者よりメールが届く。この前会ったときに話したことだが、何となくイメージはあったので早速手直し。
掲示板の戻り先を二つにする。ここはここだが、別はP-KENHPの方に戻ることになるようにする。うむ、上手く動いている気がする(笑)
ついでにチャットを設置。何も問題なく動く。なんででしょ。
と言った感じでちょっとしたHP更新完了。簡単だねぇ。HPってさ。
いやホント。

8月18日(水)
長野に戻って早二日。仕事も忙しく、残業続きな今日この頃、いかがお過ごしでしょうか(謎)
車の方は白のロードスターと言うことが判明。幌でオープンも可。しかもホイール変えてあってロールバーも入っているそうで、もっと色々いじってあるかも、だそうだ(^^;楽しみだねぇ。出来れば足周り完璧が良いな。山多いしさ(謎)
んで持って何故か最近G−ジェネ(古いほう)やってたりして、60%が7人連続外したりで楽しすぎです(ォィスパロボの上を行く命中率の信頼性のなさ・・・でも必中無いから60〜70で頑張ってるけど。
しかし・・・一向に小説が進まない。時間もないがネタもない。困った。8月の内に終わらそうと思ったのに・・・無理かも・・・

8月16日(月)
ふぅ。今日でお盆休みも終わりか。後一日あるとなお良かったけど、今回は仕方ない。やっぱり車も間に合わなかったし(笑)
それはそれ。今年はコミケは3日目のみ1時間だけ参加(笑)おかげで迷羊亭さんの本とか、PINKVISIONさんの本とか、売り切れててちょっとショック(;_;)別に良いけどさ。虎の穴とかで買えるから。・・・でも塩尻にないぞ。多分。誰か調べるのだ(嘘)
ま、冬は出来ればTRPGでサークル参加したいなぁ。でも、金曜じゃなぁ・・・サラリーマンはつらいっすよ。そこ休みにすると盆休みとは比較にならないほど休みが・・・無いか。
でも、大学の学園祭行くのには11月23日の勤労感謝の日?の間休み取れば4連休だし、冬コミん時も12月23日の天皇誕生日に絡めて休み取れば4連休だな・・・じゃ、大丈夫だ(ォィ
後はがんばって今日長野に帰るだけっす。実は朝に千葉からつくばに来るまで戻ってきたわけで、休まないと死にそう(^^;
いっちょ寝てから帰るとするか・・・暑いけど。

8月12日(金)
はい。お盆です。と言う感じで実家に帰ってきておりますが、いかがな物でしょうか(謎)
昨日は夜に塩尻を出、深夜に到着という感じでしたが、途中で大雨が降っている区間があったりで大変でした。まぁ、良いんですけどね。それはそれで。
でもって、また車が延びた(^^;参ったね、ホント。いや、また白からじゃなくって、単に書類が無くて数日延びただけなんだけど。あ〜あ。せっかくロードスターで走り回れると思ったのに・・・仮ナンバー付いてるから夜見ても良いしとは言っていたが、今日は飲み会(当然)なので夜は乗れないぃ〜。明日乗らせてくれれば海行くのに・・・まずいか(笑)

8月8日(日)
今日の日記は東名高速上郷P.A.より。実は土日に蒼魔氏のところに遊びに行くつもりだったんだけど、予定が合わず断念。そのかわりというのはあれだけど、狩月氏と連絡が取れたので浜松までドライブ。南アルプスは楽しかったなぁ・・・と、それは良いとして。夜に飲んだ訳ですが、入ったのが大体10時頃で、何故か店を出たのが4時半・・・しかも空明るいし(笑)ま、詳しいことはそのうちに。今エンジンかけっぱなしなのでこの辺で。
ついか〜。長野に戻ってきました。いや〜、でも昨日はびっくりだね。6時間ぐらい飲んでた。サシだし。でも、楽しかったからいいのさ。二人合わせて14000円で済んでるし。社会人になるとなかなかこういう機会無いから、上手い具合に時間作って飲みに行きたいねぇ。そうそう、行きは高速と国道で行ったら国道が山道だったもんで(笑)5時間以上かかってしまった。帰りは名古屋迂回の高速一本で帰ってきたら、大体3時間。何だ。近いジャン。でも、平均時速が100km/h平気で越えてますけど(^^;何せ350kmぐらいの距離ありますから・・・取り敢えず、お盆前の車慣らしはしゅうりょ〜。でも、何か最初に乗ったときとアクセルの反応が違うような・・・?俺が車に合わせているのか、車が俺に合わせているのか・・・きっと後者なんだろうなぁ・・・でも、この車、すぐ戻すんだけどね。親に。

8月1日(日)
免許とって4日目で茨城県つくば市より長野県塩尻市間で長距離ロード・・・300km。5時間かけて帰ってきました!Max155km/hという初心者マークを感じさせない(笑)見事な走りで帰ってきましたが、疲れてます。まだ疲れ抜けません。今日もちょっと車乗ったんですが、帰ってきたらどっと疲れが出ました(^^;
でも、自転車はいいですねぇ・・・車と違って自由ですから・・・疲れるけど・・・
車も、自分の物が手に入らないと内装もいじれないし・・・キーホルダーも・・・いや、別に良いんだけど。
ギタフリ。曲増えました。一個だけ(^^;これでようやく15曲ですが。結構好き目の曲なので良しです。弾きまくってます。ギター。いいなぁ。時間がちょっとあるとついつい弾いちゃうなぁ。楽しいからね。
何故DDRのコントローラは買わずにギター買ったんだ?と思う人もいるかも知れませんが、DDRは近所迷惑です(笑)一戸建てならまだしもアパートでは出来ません(笑)危ないですね。
さて。免許終わった割には小説書いてない。そう言えば500カウントこえてたから記念CG書かねば。多分ポヤのチェインカラーイラスト取り込むだけになるでしょう。加工するのめんどいし・・・
ま、そんな所で。

7月31日(土)
車はお盆あたりまで我慢か・・・まぁ、良いけど。
つい出来心、と言うか車が手に入らない腹いせにギタフリ買ってしまいました。うう・・・専用コントローラーもつけて(ォィ。一万円超えました。無駄遣いですねぇ。私。蒼魔氏がきっと買っているだろうから蒼魔氏のところにギター持って行かねば(何故)。
しかし・・・基本曲以外に増えているのかと思ったら増えてない。きっとアペンドディスクが出るんだろう。と言うか、フリーモードで25曲あるんだけど、今10曲ぐらいしか出てないし・・・一応最後のエキストラステージ以外は全部弾いてたから、これ以上は・・・ね。ちなみに、フリーで500曲クリア(だぶり可)するとエディットモードが出るそうな。でも、500曲って・・・何時間かかるんでしょ。つらそ。
ま、今日もこんな所でね。

7月30日(金)
さて。日記もすっきりし、新たな気持ちでペナント後半戦に・・・と思ったら、広島巨人戦。前田のエンタイトル2ベースをホームランと誤審。その後長島の抗議でエンツーに判定変更。おいおい、そんなこと言ってたら星野が怒っちゃうよ?なんで明らかな誤審なのに巨人以外が抗議すると変更されないのに巨人が抗議するとあっさり判定裏返るんだ?・・・納得いかん。そんなに巨人優勝させたいなら優勝させりゃいいだろってよ。本当に不満たらたら。友人と前半戦ミスジャッジ多いねぇ、っていう話をして、でも審判は絶対っていう話もして、ミスジャッジが多いから日本の審判は信用されないと言う話もした。なんか、その通り(笑)いやだねぇ。困ったねぇ。
そんな私はアンチ巨人(らしい)で広島ファン(魂)。
でもって、今日は床屋に行きながら小説の後半を色々考えてみた。駄目だ。先にすすまん(結論)。終わらせられ無そう・・・でも、がんばらないとね・・・後少しだから・・・
んでもって、車は駄目そうな感じ。何時になるかなぁ。長野に車で帰れるか微妙な所です。何とかなりそうだけど、AT車になりそう・・・ちょっと不満だけど。まぁ、一月前だったから、ギリギリなんだけどねぇ。本当に今週末か来週頭・・・って言う感じだったもんで(^^;今週末は間に合わなそうなのよ・・・悲しいけどねぇ。
ま、今日はそんな所。千葉にも行けそうにないんだね。困ったなぁ。

7月29日(木)
と言うわけで!無事に教習所の卒研も終了、そして水戸の本試験も一発合格!何も問題なし!
後は車だけど、ちょっと紆余曲折(^^;色々あってどうなるかはっきりしない(^^;たぶん明日手に入るけど・・・
車種は前言ったとおりシルビアQ’sの2000ccでしょう。色は不明。いや、何色でも良いんだけど。
いや〜。無事免許も終わったし、次辺りに日記ページをリニューアルっつうか文章消そうかと。
もう良い長さになってきたしね。
と言うわけで、今回は合格発表と言うことで。

臍に帰る


武藤さんそれはちょっと・・・