伊藤大作 さん 2001年 05月 10日 22時 57分 50秒

元部下さん
 では、スキューバのセットでなく、潜水夫の道具をかわなければだめではないですか!酸素を送るポンプも必要です。

伊藤大作 さん 2001年 05月 10日 22時 54分 56秒

元部下さん

元部下 さん 2001年 05月 10日 19時 25分 37秒

伊藤さん

実は魚あんまり好きでないので、名前は覚えてません。
トレジャーハンターになろうかと思ってます。

伊藤大作 さん 2001年 05月 10日 08時 22分 02秒

元部下さん
 では、お魚とお友達になる時間をお持ちなわけですね。
 魚の名前をかなり覚えました?

伊藤大作 さん 2001年 05月 10日 08時 20分 58秒

元部下さん

3DOfan さん 2001年 05月 10日 00時 30分 23秒

>そこにいくと、まだ、マイコンがいるはずです。でも、この戦闘はエンドレスではなく、確か数船のマイコンシップを破壊すれば、惑星上に着陸できるはずです。

おぉ!そうだったのですか!これで解決いたしました。
エンドレスではないのですね?
有難うございます。ここで引っかかっていたんですね。
どうやらもうクリア目前のようです。
クリアできたら連絡しますね。

伊藤大作 さん 2001年 05月 09日 18時 10分 41秒

お答えします。

1.サイリーンの宇宙船は、当時の攻略メモによりますと、Epsilon Camelopardalis星系の第一惑星の第一衛星となっております。申し訳ないですが、座標値がメモってないです。ごめんなさい。
 しかし、よくみつけましたね。私は、この星を発見するのに、何十時間もかかったと記憶しております。
2.サイリーンから作戦をさずかったのであれば、マイコンのホームワールドにいきます。マイコンとのわけのわからん会話のとき、こちらの会話の選択肢に、いい星があるからそこにいったらどうだ、という誘いが表示されますのでそれを選びます。
3、マイコンの領域が移動しますので、離れた星から、その移動をマップで確認しましょう。やがて、かなり彼らのテリトリが移動するのがわかります。
4.彼らが去ったらBeta Brahe第一惑星にいきましょう。そこにいくと、まだ、マイコンがいるはずです。でも、この戦闘はエンドレスではなく、確か数船のマイコンシップを破壊すれば、惑星上に着陸できるはずです。ここにサンデバイスがあります。
5.さて、サンデバイスを獲得すれば簡単です。あとは、チャンジスとマルノマハルモの合体を行っている星にいって、サンデバイスを使用します。
6.すると、最初のご質問のクリスタル科学によるアトウィグ爆弾の強化をしてくれます。
7.そりゃーとばかり、いよいよ、やつらとの決着です。ラストの戦闘が待っています。
記憶と当時のメモで書いておりますので、間違っていたら、ごめんなさい。

3DOfan さん 2001年 05月 09日 17時 07分 39秒

管理人さんへ
>3のヒントをくれますが、これがよくわからんのですよー(涙)頑張ってください。

はい。がんばります!
ただ、サイリーンとはムフフな関係になったのは覚えていますので、一応1.2.3はクリアしていると思います。
このあとの、マイコンのサンデバイスの
入手からチェンジス、チェンマーを解放するまでが
よく分かりません。
 とりあえず自分でもいろいろと試してみますので、
もし分かったら教えてください。

ちなみに、サイリーンの宇宙船の座標って分かりますか?
見つけた覚えはあるのですが、どわすれしてしまって・・。

元部下 さん 2001年 05月 09日 16時 21分 14秒

伊藤さん

お元気そうで何よりです。また写真送りますね。
1月からスキューバダイビング始めました。

伊藤大作 さん 2001年 05月 08日 13時 29分 27秒

大谷さん、こんにちは。
HPの更新をひさびさにやって、さあアップと意気込んだら...パスワード忘れてしまいましたー。
しばらくお待ちください。

大谷さん、STARTREK VOYGERごらんになりましたか?あれ超面白いですね。ある意味、カーク船長のシリーズよりも面白いかも。詳しくは次回アップの日記に書きます。

大谷 さん 2001年 05月 08日 12時 36分 18秒

最近、音沙汰がなく、どうされていたのかな?
と思ってましたが、元気そうでよかったです。
ホームページにまた、ためになるお話期待してます。

大谷 さん 2001年 05月 08日 12時 36分 10秒

最近、音沙汰がなく、どうされていたのかな?
と思ってましたが、元気そうでよかったです。
ホームページにまた、ためになるお話期待してます。

伊藤大作 さん 2001年 05月 07日 11時 26分 43秒

りよさん
 生きてますです。(と約三ヵ月後のレス^^;)

伊藤大作 さん 2001年 05月 07日 11時 23分 50秒

楓さん
 リンクまで張っていただきありがとうございます。シスアド資格受験者は絶対に楓さんのHPを訪問されることをお勧めします。勉強を続ける上での理解しづらい箇所などを解説し、試験問題のアップなどにも取り組んでおられます。
 

伊藤大作 さん 2001年 05月 07日 11時 02分 29秒

お答えします。
マイコンを追い出すための作戦はサイリーンがさずけてくれます。サイリーンと仲良く(特に色っぽい司令官と)なるためには、マイコンがサイリーンの母星を破壊したことを説明、証明しなければなりません。

以下の3つの作業が必要です。
1.まず、メルノームから情報を購入して「マイコンがどうやって、星を破壊したか」を知る必要があります。メルノームの情報は、単にあなたが知るかどうかでなく、冒険を進めることができるかどうかのフラグの役割もしていますので必須です。この情報をサイリーンに説明するのです。
2.マイコンの使ったディープチルドレンの卵の殻を、破壊された星から回収します。これが証拠品となります。
3.彼女たちの宇宙船を探して回収しましょう。

以上の3つの作業を行った後に、サイリーンに話し掛けます。すると、例の作戦を授けてくれるのです。そして、司令官と懇ろな関係になれます。(このシーン笑えますです)
と簡単に書きましたが、これだけでも大変です。特に3が大変です。1,2を達成したあとにサイリーンに話し掛けると、3のヒントをくれますが、これがよくわからんのですよー(涙)頑張ってください。
(我ながらよく覚えてるなあ)
ちなみに3DO海外ゲームのみならず、現在では本体・日本語版とも入手はきわめて困難と思われます。

3DO さん 2001年 05月 07日 00時 48分 25秒

そこだけじゃ分かりませんね。
サイリーンの助けが・・というところからお願いします。

それと、オリジナルの英語版ですか。やってみたいですね。今手に入るものでしょうか?

3DOfan さん 2001年 05月 06日 21時 41分 17秒

ああ!そこですそこ!
間違いないです。
お願いします!そこを詳しく教えてください!

伊藤大作 さん 2001年 05月 06日 20時 06分 57秒

3DOファンさん、こんにちは。
5,6年間、挑戦し続けておられるのですね。あの広大な宇宙空間が舞台なのですから無理もないです。私は確かにクリアいたしました。さて、では謹んで回答させていただきます。

あの爆弾の破壊力を上げるためには、クリスタルを周りにちりばめる必要があるのです。すると、爆発時に飛び散るクリスタルの破片が破壊力を上げるわけですね。クリスタルといえば...そう、種族合成に挑戦しているチェンジスとマルノマハルモです。彼らの種族合成がなされれば、彼らはアトヴィグの爆弾にクリスタル技術を施してくれます。

しかし、彼らの合成には100年はかかってしまいますので彼らの合成を早めてやらねばなりません。そのためには、そのエネルギーたる太陽よりもはるかに強烈な光線を発生させるサンデバイスが必要です。そのサンデバイスはどこにあるのか?

実はマイコンが守る星系にそのサンデバイスがあります。マイコンは実に凶暴な種族なので、マイコンを星系から追い出さなければなりません。マイコンを追い出すためには、どうしてもサイリーンの助けが必要なのです。そうすれば彼女たちの助けを得られるのかというと、...このあと、延々さか登って書かなければなりません。この先をお知りになりたいのであれば、また、その旨を書きこんでください。

さて、日本語版は、オリジナルの英語版とくらべて、削られている箇所があります。それはラストのXXXXXのXXXXXとの戦闘です。CDに入りきらなくなってしまったのでしょうか?残念なことです。

3DOファン さん (tonsure@yahoo.co.jp) 2001年 05月 06日 07時 02分 05秒

管理人さんこんにちは。
その他のTV gameのなかでスターコントロールU
について書いてありましたが、これを実際にクリアされましたか?
実は私も5〜6年前からずっとやりつづけているのですが、
いまだにクリアできません。アトウィグから爆弾をもらって
ア・クアンを倒すぞというところで爆弾のパワーが足りないと
いわれてそこから話が進みません。もしこの先どうすればよいか知っておられたら
教えていただけませんか?
メールのほうでもいいのでお願いしますね。

さん (kaede02@geocities.co.jp) 2001年 04月 26日 17時 20分 42秒
URL:http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/2815/

始めてこのホームページに来ました。スゴイページですね。リンク貼らせていただきました。

りよ さん 2001年 03月 19日 12時 49分 31秒

なんだか、このホームページ、1年くらい立ったんでしょうか。すごいですよね。でも、全然、更新されてません。
どうしました??伊藤さん、いきてますか???

安田裕隆 さん (fronte360@hotmail.com) 2001年 02月 09日 12時 37分 14秒
URL:http://kh-yasuda.hoops.ne.jp

大谷さん、おひさしぶりです。 ちょっと前に檜山君からここを教えてもらって、リンクから大谷さんちのホームページも見せてもらってました。 お元気そうで何よりです。 僕のほうは、以前お会いしてから狭心症になって10キロほど痩せ(この会社に入社したときより2・3キロ痩せ)ましたよ。 入社したときのスーツがまだ着られるというエコノミーな人生を歩んでます。 下にも書いてますけど、信じられないことですがアルコールを止めました。 タバコも吸わないしアルコールも飲まない、おまけに仕事も嫌いとあっては、いったい人生で何が楽しいねん、ちゅうような突っ込みはなしね(^^;; そうそううちの会社、4月1日付けで親会社に吸収合併されて無くなります。 今やってる仕事(受発注業務関連)も当然なくなって、次は何をしていることやら... 気楽にのんびりと残りの人生を楽しもうと、隠居みたいなことを考えてますが、さあてどうなることやらね...(^。^) ではまた

大谷英徳 さん (h-otani@hi-ho.ne.jp) 2001年 02月 07日 12時 35分 16秒
URL:http://www.hi-ho.ne.jp/h-otani

伊藤さんこんにちは。
おや!安田さんご無沙汰です。お元気ですか?
私は今、関西に帰り元気にしてます。

安田裕隆 さん (fronte360@hotmail.com) 2001年 02月 06日 12時 38分 25秒
URL:http://kh-yasuda.hoops.ne.jp

伊藤大作さん、本当に長らくご無沙汰しております。 KPFの安田です(^^) とりあえず足跡を...
お元気そうで何よりです。 当方は2年半前に狭心症をわずらって以来おとなくしくしています。 アルコールを止めたこともあって、10Kgほどやせました。 お身体にはご自愛ください。 それではまた連絡しますね。 では

伊藤大作 さん 2001年 02月 05日 16時 40分 58秒

最近、更新してなくて、すいません。まもなく、大幅に更新しますのでお許しください。
でも、とうとうカウンタ10000を超えたんですね。みなさん、ありがとうございました。

こたろ さん 2001年 01月 12日 01時 23分 33秒

はじめて来させていただきました。足跡です。

元部下 さん 2000年 12月 25日 12時 56分 33秒

伊藤さん

とりあえず様々なイベントも終わり、年内の営業日もあと3日となりました。
年末は如何過ごされますか?

不良サラリーマン さん 2000年 12月 15日 22時 02分 36秒

 こんばんは、不良サラリーマンです。
 私はじつをいうと経営コンサルタントの仕事に興味があります。特に人事の仕事で、テーマは「いかに従業員の能力を最大に引き出せるか」です。

 参考として伊藤さんや他のひとがいかにしてコンサルタントになったのか聞かせていただければ幸いです。

i伊藤大作 さん 2000年 12月 06日 18時 21分 28秒

業績の悪い会社の特徴ですか。中小企業についていえば、扱っている商品に関する定量データ(商品別の現実の在庫、店での売れ筋、現実の値引き額、商品別売上、世間での売れ筋など)を経営者がご存知でない、または持っていない。売れていない商品を沢山在庫し売れている商品の在庫が少ない。雰囲気で仕入れなどをやっている、というところでしょうか。

不良サラリーマン さん 2000年 12月 03日 12時 09分 26秒

「良い会社・悪い会社」の特徴のご回答、ありがとうございます。視点がちがえば「良い会社・悪い会社」の概念も変わってくる。当然ですね。わたしの質問の仕方が悪かったと反省しています。
 
わたしが聞きたかったのは、業績の良い会社、悪い会社の特徴です。つまり経常利益の額がポイントになります。教えていただければ幸いです。


元部下 さん 2000年 12月 01日 12時 57分 19秒

そうですね。プロボとかオレムとかもう7〜8年前になりますが、???と思ってました。

伊藤大作 さん 2000年 11月 30日 14時 27分 00秒

元部下さん
 入社当時、みんながプロボプロボっていうので、なにそれ?とどうしても聞けずに、コンピュータ用語辞典で調べていた時代がほろにがく感じます。

i伊藤大作 さん 2000年 11月 30日 14時 08分 37秒

不良サラリーマンさん、はじめまして、よろしくお願いします。問題提起ありがとうございます。長文になりましたので、なんと日記のテーマとさせていただきました。不良サラリーマンさんの言われていることと、ずれているかもしれませんが、お許しください。

不良サラリーマン さん 2000年 11月 30日 07時 53分 15秒

はじめまして、不良サラリーマンです。
いまは会計事務所に勤務しています。
普段は仕事で中小企業とかかわっていますが、
良い会社と悪い会社の特徴は何でしょうか。

元部下 さん 2000年 11月 27日 12時 54分 48秒

ほとんどProvoです。N社はすでにOremのOfficeはすべて引き払っています。(他の会社が使用中とのこと)ちなみにProvoに高い社屋が建っていました。内装も直したようで快適でした。
尚、写真館にある真っ白のはOrem(University Mallの駐車場)で、後の山(車と一緒)はProvoです。
姿勢の良い友人がいるのもOremです。
Los経由便で、13時にSLCに到着し、業務が翌日からだったため、15時少し前にチェックインした後、暗くなるまで遊んでいました。

あ、外資の上司部下の件、確かに多いですね。

りよ さん 2000年 11月 24日 23時 34分 07秒

ねえねえ、これって、オーレム?プロボ?

元部下 さん 2000年 11月 24日 18時 08分 54秒

うちの奥さんが、「1人にしとくと何するかわかんないからもってって。」というんで連れて行きました。ちなみに
部屋の窓から外を見ている図というのもあります。今度写真送ります。
いや、温度は低いですが、湿度も低い(で正しいですか?)せいか、日本の今頃よりも寒いとは感じなかったです。

i伊藤大作 さん 2000年 11月 24日 10時 42分 31秒

気が付かなかった...確かにクリックして拡大してみてみると...昼になっても氷点下っすか?私は寒いのが大好きです(変人)。

ホント、外資は買収が多いよね。こんな話がありましたよね。
外資につとめていたある男が上司とケンカし「こんな会社やめてやるー」と退職し、別外資にはいった。ところがすぐに買収されてしまい、また上司・部下に...

元部下 さん 2000年 11月 24日 09時 51分 43秒

伊藤さん

ありがとうございました。
ドアの開いた車の上に小さなサメのぬいぐるみがあります。
9月にHawaiiで買ってきた、シャカ(クレージーシャツの
キャラクター)です。寒そうです。
今年は冬が早いということでしたが、それにしても毎朝氷点下8度とか9度で昼になっても氷点下でした。
あ、2日目の朝、会社に行く途中にスピンしちゃいました。
あ(の2)、帰りにSLCの空港で行く途中、ある会社のロゴの入ったビルを発見しました。また大好きな買収だったようです。(フリーウェイでしたので、写真取れませんでした。)

伊藤大作 さん 2000年 11月 20日 12時 38分 28秒

はーい。(楽しみです)

元部下 さん 2000年 11月 20日 12時 36分 26秒

伊藤さん
昨晩、帰国しました。明日か明後日に何枚か写真送りますので、掲載お願いします。

伊藤大作 さん 2000年 11月 20日 11時 25分 50秒

ピリ辛コンニャク さん、おめでとうございます!!
やりましたね!!!!本当におめでとう!
^o^/ ^o^/ ^o^/ ^o^/ ^o^/ ^o^/ ^o^/ ^o^/

ピリ辛コンニャク さんのHP楽しみにしてます。
今後の勉強も頑張ってください。でもしばらくは、ぜひ
美酒に酔ってください。それが次回もエネルギーにもなります。

ピリ辛コンニャク さん (VZT00357@nifty.ne.jp) 2000年 11月 20日 11時 15分 36秒


 以前、一度書きこみさせていただきましたピリ辛コンニャクと申します。

 先週、中小企業診断士(情報部門)の2次の合格発表があり、なんとか合格者に
すべりこめたようです。

 伊藤さんの受験心得の「加速度」の文章を読んで、診断士の結果を待たず、
次の勉強を始めたものの、さすがに発表前の1週間は、なにも手につかず
どきどきしておりました。

 これからは、その勉強の再開と、あとは伊藤さんを見習って、自分のホームページ
を立ち上げようと思っております。

 また、URLなど確定しましたら、ご連絡しますが、ホームページの立ち上げ、運営
にあたって、アドバイスなどありましたら、聞かせてください。

 それでは、今後ともよろしくお願いします。

伊藤大作 さん 2000年 11月 16日 14時 26分 52秒

元部下さん
 わざわざお便りありがとうございます。ユタの大自然の写真などを楽しみにしております。

元部下 さん 2000年 11月 16日 05時 49分 33秒

昨日の昼からUtahにきています。
今、昼の2時少し前ですが、雪が降り出しました。
時差ぼけで眠いのと、道が滑りそうなのとが重なってるので、帰りはどうしようかなぁ。っとおもっております。
伊藤さん、デジカメ持ってきたんですが、ケーブル忘れて
リアルタイムで送れません。帰国後送ります。

伊藤大作 さん (dito@sam.hi-ho.ne.jp) 2000年 11月 15日 12時 53分 02秒

皆様
 メール受信に使っておりましたダイナブックがクラッシュし、受信したメールを失いました。みなさん、よろしければ、なんらかの理由をつけてメールください。(メールアドレスが全然わからないため)お手数ですけど...すいませんです。

りよさん
 頑張ってください。でも、話し合いをもったことは絶対によかったと思いますよ。気分転換でも。

りよ さん 2000年 11月 14日 12時 53分 08秒

ちょっと、いろいろありすぎて、こちらの誤解が中心なのですが、
当人と話すのが一番解決に近いとおもって話したら、
1.5倍くらい溜まっちゃいました。
その当人ももうすぐいなくなるから、いいとしても、
何だかすっきりしない。本当に暗い私です。
どうしちゃったんだか。ぶつぶつ。

りよ

伊藤大作 さん (dito@sam.hi-ho.ne.jp) 2000年 11月 13日 16時 32分 13秒

りよさん
 では次回は10分笑っていただけますよう頑張らせていただきます。

らむ♪さん
 実は、私のダイナブック様もご臨終とあいなりまして、HDの初期化をしました。奇遇ですね。
 私からもリンクをさせていただきました。

らむ♪ さん (shigemi.ramu@nifty.ne.jp) 2000年 11月 12日 23時 09分 54秒
URL:http://homepage2.nifty.com/ramu_ramu

おひさしぶりです!
m(__)m欲コ m(。^_^。)m 私のバイオ様がぶっとんでしまい(爆) とうとうハードの初期化しまくてはいけないような状態になりまして・・・(/_;)現ン.現ン~
 突然の出来事で・・・(爆)

 そんな訳でサイトの引越しまでしてしまいました。
パニクルと人間て おかしな行動とるもんだ・・と
この年になって・・気づいたのです(核爆)

そんな理由で相互リンクも消滅してます。
いとうさん♪のサイト友達リンクしますんで
  バナーいただきます。
 もしも よければ私のサイトもリンクのし直しおねがいします。

元部下 さん 2000年 11月 10日 18時 07分 44秒

I am a king of the world !!

Return