りよ さん 2000年 11月 10日 12時 52分 37秒

何だか、落ち込んだときに覗くと、少なくとも、5分はわらっていられるサイトですよね。

ってことを書きにもどってきました。一回でたのですが。

りよ さん 2000年 11月 10日 12時 40分 40秒

あの子がふっていた
真っ赤なスカーフ

「雪、見てご覧、地球だよ」

誰のためだとおもっているか

てなかんじでしたっけね。


元部下 さん 2000年 11月 06日 15時 26分 42秒

元部下「伊藤艦長!! (敬礼)」

伊藤大作 さん 2000年 11月 05日 21時 39分 07秒

伊藤艦長「XXX..なにもかも懐かしい...」(ガクッ)

元部下 さん 2000年 11月 03日 14時 50分 09秒

あーぁ。休出してます。年度始めと本社出張が重なって、
要員計画と費用と、新プログラム開発と・・・で、末には
結婚式で。。。げげっ。って感じです。
14日からアメリカのとある地方都市に出張します。前にも何度か行っているのですが、かなり寒い時期です。そろそろ冬季オリンピック(場所わかっちゃいました?)で盛り上がってるかと思います。
そうそう、身内にしかわからないと思いますが、F博士、あの場所にしてはめずらしい喫煙者のGさん、良くしてくれた
Pさん、いつもオフィスでステレオ聞いてたEさん、私と同じく出戻ったRさんとも会います。CHさんにも会ってきます。
伊藤さん、懐かしくありません?

伊藤大作 さん 2000年 10月 31日 22時 32分 01秒

PRIDE11終わりました。

高田選手
 再起戦の相手にわざわざ、あのイゴール・ボブチャンチンを選んだあなたの勇気に敬意を表します。

桜庭選手
 今回のように、遠慮なく効率的に勝って、選手生活を長くしてください。あなたの試合をできるだけ多く見たいのです。

小川選手
 あなたは、もうしかして、「とてつもなく」強いのですか?真剣勝負のPRIDEであのような余裕の試合ができるあなたが恐ろしいです。

ボブチャンチン選手
 あなたの相手は「壊れ」ます。パンチ強すぎです。

元部下 さん 2000年 10月 24日 19時 42分 00秒

トレーニング開始したばかりです。
陸からみた各地をもう一回海の中から見たいと思います。


伊藤大作 さん 2000年 10月 23日 20時 11分 30秒

元部下さん
 了解しました。御願いします。
 ダイビングとは。やったじゃん!では、お魚とお友達になるわけですか。今、トレーニング中ですか?

元部下 さん 2000年 10月 23日 18時 51分 59秒

伊藤さん

すいません。ばたばたして例の物送れませんでした。
今週の土曜日に送ります。
で、年甲斐もなくダイビング始めました。。。

伊藤大作 さん 2000年 10月 23日 10時 31分 41秒

そうですか。わけのわからん状況になってしまいましたか...

元気のない、楽しくない時には、元気が出るように、楽しくなるように努力してみる。だめだったら、元気のある楽しい友人にできるだけ接する。友人がみんな落ち込んでいたら、元気のある街、楽しい場所に行ってみる、というのがいいかも。...返事になってないよね。ごめん。

りよ さん 2000年 10月 22日 23時 00分 37秒

伊藤さん

お久しぶりです。
ちょっと、見ないうちにいろんな人が訪問してますね。
すごーーい。
前回、安定しているといったのが、なんだか、分けのわからない状況に
入り込み、勝手につかれているこのごろです。
なんだか、楽しいこととはい官錣「覆い澆燭ぁ」

元気になるようなお話ありませんかね??

りよ

伊藤大作 さん 2000年 10月 14日 09時 32分 33秒

ピリ辛コンニャクさん、こんにちは。
ということは、1次試験は一発合格で生涯免除ですね。すごいです!診断士の合格通知は、書留郵便ですから、待ち遠しいですよね。
待っている間にがんがん次の資格の勉強をしてしまいましょう。販売士のように近い範囲のもいいですし、全く別の分野のも気分転換できていいかも知れません。
おそらく、今、ご自身の頭脳がフル回転しているのが、実感されると思います。頑張ってください。いい結果をお祈りしております。

ピリ辛コンニャク さん (VZT00357@nifty.ne.jp) 2000年 10月 13日 16時 48分 32秒

初めて書きこみします。ピリ辛コンニャクと申します。

今年、診断士の情報部門1次試験、2次試験をはじめて受験しまして、
現在、2次試験の結果待ちです。

どうも結果が出るまで落ち着かず、合格してるかな、やっぱりダメかな、とくよくよ
してしまう自分がいやで、本当だったら、発表後に始めようと思った別の資格試験
の勉強を思いきって始めてしまいました。

そんな今日、伊藤さんの「続資格受験心得」の中の「加速度」の文章を
拝見して、なんだかとてもホッとしました。
そして、発表前の不安定な気持ちが少し落ち着きました。
発表までの1ヶ月あまり、せっかく「加速度」がついたあたまを無駄にしないよう
もう少しがんばってみようかと思います。

どうもありがとうございました。

なにか、初めてで、なんだかわけのわからない書きこみですみませんでした。
これからも、お仕事がんばってください。

伊藤大作 さん 2000年 10月 11日 13時 20分 07秒

らぶさん、こんにちは。
 ひやあ。「近所の皆様にご挨拶」ですか。うーむ。むこうも、ドアあけさせるために、いろんな文句考えるなあ。
 大変ラブリーな顔文字ありがとうございます。かわいいっす!

らぶ さん 2000年 10月 10日 11時 29分 12秒
URL:http://planet.gaiax.com/home/lovelovelove

(=^0^=)/ ドモニャン♪
らぶんとこの「ランダムリンク」登録ありがとうございました!
ためになりますね!ここって!
特に「悪徳商法手口」!!
あたしも引っかかりそうなことありました。
色々聞いてみると「えっ?××からじゃなかったの?」ってコトも。。。
最近は新聞屋さんも「最近販売店ができましたので、ご近所のみなさまにご挨拶に伺いました」って言うんで
「まぁ、ご丁寧に・・。」なんて思って、ドアを開けると
結局勧誘のお話・・。
よくよく考えれば分かるコトなんだけど・・。
これからは、気をつけようとオモイマス!
ありがとうございました!(*^^*ゞ

んじゃ!またね♪ヽ( *⌒▽⌒)ノ▽"おむつフリフリ
あいらぶゆー★ベイベー (⌒▽⌒)/◇

伊藤大作 さん 2000年 10月 10日 00時 16分 17秒

田河さん
 ようこそいらっしゃいました!書き込みありがとうございます。4444ですか!単に同一数字が4つでなく、4が4つといところがいいですね。次は55555ですからね。名前ですが、親がある人の名前から取ってつけたそうです。

田河 清一 さん (sr-ofice@oct-net.ne.jp) 2000年 10月 09日 19時 54分 00秒
URL:http://chance.gaiax.com/home/st1002bth

きり番の4444に当たりましたよ。記念に書き込みました。大作さん、お名前の由来教えて下さい。

伊藤大作 さん 2000年 10月 07日 16時 34分 39秒

クレヨンKIDS とんちゃんさん
 なるほどなあ。契約社会だから、市民も契約に慣れており、必要な注意を払う習慣があるのかも知れませんね。
 「アメリカではやってる」IT産業内部でもよく使われる売り文句ですが、悪徳商法でも威力があるのでしょうね。

クレヨンKIDS とんちゃん さん (juliya@geocities.co,jp) 2000年 10月 07日 02時 14分 35秒
URL:http://www.geocities.co.jp/SweetHome/7906/index.html

カキコありがとうございま〜す。
アメリカの悪徳商法については私はわかりませんが、なんかあるようなきがするなぁ〜 ただ、なんでも直ぐに訴えるお国なので、慎重かもね?
ただ 一つ言えることは、日本のアムウェイやタッパとかニュースキンとかお鍋とかのダイレクト商法(パーティ商法な?)の会場では、必ず『アメリカで流行ってる』などど言ってるけど、ほとんどうそ!アメリカってやはり貧富の差が激しいお国だから、使ってるアメリカ人がいたとしても上流クラス!お客さんは殆どが日本人だよ!
私が今探しているのは、アムウェイの歯磨き粉!アメリカの物はどうも美味しくなくって…
知ってる人がいたら教えて!

伊藤大作 さん 2000年 10月 07日 00時 21分 09秒

元部下さん
 では「かなりの運動不足」と「極端な小食」ならいいのではないでしょうか。(ほんとか?)
 ジムに行かなくても、漬物石や、砂入れたペットボトルとかを使って工夫してトレーニングすれば筋肉隆々になりますよ、きっと。駅まで、毎朝片足けんけんで通勤してみることをお勧めします。

クレヨンKIDSとんちゃんさん
 こんにちはー。こちらこそ、リンクお受けいただきありがとうございました。よろしくです。
 キャッチの断り役...すごいです。断る、というのは、実は結構難しいじゃないですかー。(私も会社にいたときに、部下にかかってきた先物取引の電話を断る役をやりました)ぜひ、ノウハウを教えてください。私もとんちゃんさんのHPには、どんどん立ち寄らせていただきますです。

クレヨンKIDS  とんちゃん さん (juliya@geocities.co.jp) 2000年 10月 06日 21時 12分 52秒
URL:http://www.geocities.co.jp/SweetHome/7906/index.html

書き忘れ〜
私は昔(2歳位のころ)ショッチュウキャッチに捕まってましたぁ〜化粧品とかハンコとか今思うと、素直だったと言うかオバカだったと言うか…あきれるくらい。
でも そんな純な心をもてあそんだキャッチが許せな〜い!でもおかげで、その後は お友達や後輩が相談してきたら、キャッチの断り役として活躍できましたけどね。
_(^^;)ツ 永ハ

クレヨンKIDS とんちゃん さん (juliya@geocities.co.jp) 2000年 10月 06日 21時 05分 46秒
URL:http://www.geocities.co.jp/SweetHome/7906/index.html

はじめまして!クレヨンKIDSです!
相互リンクありがとうございま〜す。
とても興味のあるサイトです。これからちょくちょく寄らせてもらいますねッ…
(^_^)_U 焚@ウ銭もたくさん頂きましたぁ
ごちそうさま〜

元部下 さん 2000年 10月 06日 19時 45分 39秒

かなりの過食とかなりの運動不足はまずいでしょうか?
もう一度ボディビル始めたいのですが、うちの奥さんが。。。

伊藤大作 さん 2000年 10月 06日 10時 13分 24秒

らむ♪さん
 エクソシスト、直前に上映延期になってしまったんですよー!残念です。
 声まで聞いていただき有難うございますです。^^;>

spoonさん
 前にも一度相互リンクを御願いさせていただきました。(原因不明でリンクがきれてしまいましたが。)ケナフのほうも順調ですね。
 一応、「情報通信」というテーマで資格は取得して参りました。ちなみに、残念ですがガッツはありません。すいません。ガッツじゅん!(なんのこっちゃ)

らむ♪ さん (ZAP14557@nifty.ne.jp) 2000年 10月 06日 06時 09分 55秒
URL:http://homepage2.nifty.com/ramu/

(^◇^)  まいど! おいど!
うちの不埒なサイトに来てもろてカキコまでしてもろて
礼儀正しく(爆)律儀に(爆)お礼周りしてます(爆)

 来て見てびっくり!!
すごい資格と真面目なサイトや・・・
なぜに σ(^_^)のような「おばか部屋。」に(爆)
 映画が好きなのは同じやね
 映画の話しに又サイトにも来てくださいね
ちなみに σ(^_^)の今 まじ観たいのは
「エクソシスト完全版」です
もうすぐ・・明日か封切りですね
  PS 声まで しっかり聞いたもん♪

spoon さん (fmukai@mb.infoweb.ne.jp) 2000年 10月 05日 18時 01分 29秒
URL:http://village.infoweb.ne.jp/~spoonm/

はじめまして。このたびはリンクをありがとうございます。それにしてもすごい資格ですねえ。お勉強がすきとか、資格マニアとか。そのガッツをわけていただくためにまたよせていただきますね。

伊藤大作 さん 2000年 10月 05日 11時 11分 30秒

元部下さん
 頑張ってください。写真、お待ちしております。
 医者が言ってました。「肥満のほとんどは、少しの過食と、極端な運動不足が原因である」

元部下 さん 2000年 10月 03日 20時 10分 23秒

デジタルムービーですが、メモリーカードに静止画を
保存してあります。これを女房のVAIOにUSB経由で取り込んで。。。というところまでは進んでいるのですが。。。
すいません!!

期末期首を向かえ、また晩飯が遅く、体重がぁぁぁ。
やせます。


伊藤大作 さん 2000年 10月 02日 12時 43分 41秒

最近、更新が半日ほどフライング(前倒し)するようになってしまいましたー。ですから、10月2日ですが、3日の分をアップしてしまっています。お許しください。

伊藤大作 さん 2000年 10月 02日 10時 56分 45秒

りょうさん
 お疲れ様です。頑張ってください。必ず帰れます(と思います)。
 なお、まもなく「SE心得の状」というコーナを新設する予定です。

りょう さん 2000年 10月 01日 22時 35分 18秒

お久しぶりです。
最近、上の人の不手際が多過ぎて
そのつけが自分にくるのでストレスがたまって
しまってます。
そして、明日からもかなりハードになりそうです。
今週末が納期なのですが、金曜に仕様バグが多数みつかり
作り直しと追加がかなり増えてしまいました。
帰れる日がくるのか心配です。




伊藤大作 さん 2000年 09月 29日 00時 54分 40秒

元部下さん
 さーんぼ進んで二歩さがる♪減量頑張れ。
 考えたらデジタルムービーですよね。デジタル写真にできるのですか?
 友人の夢...遠い世界の夢ですね。

ZASOさん
 ありがとうございます。リンクはってみました。なにかありましたらご連絡ください。

元部下 さん 2000年 09月 28日 18時 46分 29秒

ちょっと体調を崩して、2日間飲まず食わずでいたら5キロ減りました。
でも、すこしづつ戻ってきました。
痩せそうに無いです。

写真遅れててすいません!!

元部下

元部下 さん 2000年 09月 28日 16時 10分 17秒

伊藤さん

共通の友人の夢らしいです。

リオデジャネイロでサンバとボサノバを聴きながら暮らし、たまにブエノスア
イレスでアルゼンチンタンゴのメロディーとダンスに興奮し、フランス人の女房を
持つ事です。

ZASO さん (zaso@inh.co.jp) 2000年 09月 27日 21時 26分 35秒
URL:http://www.inh.co.jp/~zaso

伊藤さん、メールありがとうございました。
LINKの件承知しました、数あるHPより選定していただきありがとうございます、こちらも近いうちに貼らせてください。

伊藤大作 さん 2000年 09月 21日 09時 38分 37秒

ZASOさん
 ありがとうございます。大変勉強になっております。みなさんも、ぜひ、ZASOさんHPの「個人の税金」コーナーを拝見させていただくことをお勧めします。

元部下さん
 大丈夫です。写真加工ソフトもってますから。(冗談です)

Kayさん
 大丈夫です!参考書は、はじめは1ページづつじっくり読むのでなく、ばーっと、ともかく一通りやることをお勧めします。HP拝見させていただいております。美術のHPっていいですね。

りょうさん
 SEでしたので、お仕事の大変さは本当に理解できます。頑張ってください。でも、大変な仕事をやってきた経験はあとで大変な財産になりますよ。

zaso さん (zaso@inh.co.jp) 2000年 09月 20日 21時 51分 02秒
URL:http://www.inh.co.jp/~zaso

いとうさん、こんばんは、仮想会計事務所Zasoです。
書き込みいただきましてありがとうございます。
なかなかユニークなページですね、これからもまた遊びにきてください。
こちらもカキコにきます。

元部下 さん 2000年 09月 20日 18時 11分 06秒

またまた会社からです。
んー。見てるだけでさわやかになるようなやつですか。。。
私がむさいですからね。(笑)

週末にお送りできるかと思います。

元部下

Kay さん (popofrom@hotmail.com) 2000年 09月 20日 09時 21分 59秒
URL:http://village.infoweb.ne.jp/~fwgf3765

こんにちは、はじめまして・・
”まじょイチ押し”のぺ―ジから、泳いできました。
盛りだくさんの内容で、思わずほとんど読んでしまいました。
”◆(資格)受験心得”が、とくに面白かったです。
情報2種も、もっていないわたしにには、とても参考になりました。参考書何回も読めば、2種は、とれるのかなあ〜〜  

りょう さん 2000年 09月 20日 00時 35分 50秒

以前メールを出したりょうです。
丁寧なご返信大変助かりました。

これからもよろしくお願いします。


伊藤大作 さん 2000年 09月 19日 22時 31分 03秒

次世代さん、こんにちは。はじめまして。よろしく御願いします。
読んでいただいてありがとうございます。勝手なこと書いてまして恐縮です。
でも、メアド名もハンドル名も、いい名前ですね。株について、こちらこそ、いろいろ教えてください。

元部下さん
 見てるだけで、さわやかな気分になるやつを御願いします。

元部下 さん 2000年 09月 19日 18時 31分 18秒

はい。写真の件、了解しました。が、旅行前に購入した
デジタルビデオカメラの使い方が良く分かってないので・・・
早めにお送りします!!

会社なんで、また家から。。。

でも、最近いろんな方が立ち寄られていますよね。

次世代 さん (zisedai@excite.co.jp) 2000年 09月 19日 17時 50分 03秒

はじめまして。
株式マニア、読んでみました。

なるほどなーと思うことが多く、とても勉強になりました。
感謝です。

伊藤大作 さん 2000年 09月 19日 00時 55分 43秒

あ、そうだ。元部下殿、いい写真1,2枚HPに掲載させてください。

伊藤大作 さん 2000年 09月 18日 23時 51分 46秒

おかえりなさい。
マウスコンピュータって、最初「マウスに全部品を格納したコンピュータか。すごいなあ」って思いました。

元部下 さん 2000年 09月 18日 18時 35分 12秒

入籍後、初の長期旅行から昨晩帰国しました。
大きな事件もなく、楽しんでまいりました。

マウスコンピュータはまだ購入乳していません。
会社からなので、また自宅から投稿します。

元部下おが

伊藤大作 さん 2000年 09月 17日 22時 51分 04秒

ひええー。ほんとだ。

安定している...いいですね。うらやましいです。こんな気分の時には、おいしいものをゆっくり食べたくなりますね。

りよ さん 2000年 09月 17日 22時 39分 09秒

もしわけございません。
半角の関係で、文字化けして、3通もおくっちゃいました。
お許しを。

りよ

りよ さん 2000年 09月 17日 22時 38分 15秒

伊藤さん

はい、元気です。
正解はやはりうれしいですが、これって
失業保険もらった人でないとわからない話かもしれませんね。

ようやく、いろんなことが安定しつつあります。
なんだか、のんびりしたくなっている今日このごろです。

りよ さん 2000年 09月 17日 22時 37分 50秒

伊藤さん

はい、元気です。
正解はやはりうれしいですがい海譴辰ニ
失業保険もらった人でないとわからない話かもしれませんね。

ようやく、いろんなことが安定しつつあります。
なんだか、のんびりしたくなっている今日このごろです。

Return