|  | Power Point ゲームソフト満載! |  | 
 将棋
将棋 囲碁
囲碁 チェス
チェス| 名称 | 案 内 文 ( ホームページの内容 ) | 評価 | 
|---|---|---|
| −−−−*将棋−−−− | ||
| 将棋リンク集 | 将棋リンク集の決定版! | |
| 40期王位戦 | 中日新聞社提供 | |
| 日本将棋連盟 | 日本将棋連盟のホームページ | |
| 将棋倶楽部24「インターネット将棋道場」 | レーティング制を採用した無料通信対局ができます。他将棋関連記事も充実。 | |
| スペース将棋道場 | スペース将棋道場は、初心者から有段者まで遊んで学べる将棋のページです。 | |
| CD将棋年鑑98年版 | ||
| コンピュータ将棋協会 | ||
| (株)ログのホームページ | 「対戦詰め将棋」極と対局将棋「極」をつくった会社・(株)ログのホームページ | |
| AI将棋ホームページ | アスキーサムシンググッドによるコンピューター将棋ソフト・AI将棋のホームページ | |
| Japan Window(NTT) 将棋ページ | 「将棋入門」から詰むや詰まざるや(宋看の無双と看寿の図巧)など幅広く将棋のことが紹介されてる。 | |
| リコー将棋部 | アマ大会の棋譜や谷川浩司九段作による詰め将棋を楽しむことも | |
| JAVA将棋 | オンラインで対局 | |
| ザ・グレート将棋 | JAVAを使った将棋対局を、オンラインで楽しむことができる | |
| 毎日コミュニケーションズ | 週刊将棋でおなじみ | |
| コンピュータ将棋協会 | ||
| 将棋九段田中寅彦 | ||
| 東京大学将棋部 | ||
| 日本将棋ネットワーク | ||
| 週刊将棋オンライン | ||
| 倉敷藤花戦 | ||
| Mainichi INTERACTIVE 名人戦 | ||
| あゆみ将棋サロン | 株式会社日本ビーコムが運営するInternet対戦将棋「歩」の公開テストプレイサイト | |
| NTT将棋サーバ | NTTソフトウェア研究所で試作された本将棋サーバ | |
| 詰将棋パラダイス | 詰め将棋界最大の機関誌 詰め将棋を愛する人はここ!! | ☆ | 
| 野下研究室 | コンピュータ将棋を研究しておられる野下教授のホームページ | |
| 詰め将棋劇場 | 詰め将棋作家で名高い明石六郎氏と平井康夫氏の作品 | |
| マリオのホームページ | 武者野勝巳六段のホームページ。将棋ソフトの紹介などあり | |
| Chun 詰将棋の杜 | 詰将棋作家、全 邦釘の自作の詰将棋を雑誌未発表作、既発表作ともに展示。他、詰将棋の作り方など。 | |
| 東 京 詰 将 棋 工 房 | 東京および近郊の詰将棋ファンの交流の場 | |
| 管輅の独り言 | 詰め将棋の作り方など | |
| 風みどりの玉手箱 | ||
| スペース将棋道場 | ||
| 将棋ビギナーズ | ||
| 三間飛車研究所 | ||
| インターネット青葉譜 | 東北大学将棋部 | |
| 将棋ページ | ||
| 4人将棋 | ||
| フェアリー詰将棋 | ||
| 縫田 光司 | ||
| 関勝寿 | ||
| −−−−*囲碁−−−− | ||
| 囲碁ソフト | ||
| 日本棋院 | ||
| インターネット囲碁対局 | Javaで体験する World Web Go | |
| パンダネット | パンダネットはISGの日本語版で世界の囲碁仲間と碁が打る。 | |
| 原田実の詰め碁講座 | 囲碁の実戦によく現れる基本的な死活と手筋の勉強。 | |
| The Honinbo Game Collection | 本因坊の棋戦の説明(英語) | |
| The complete Kisei collection | 棋聖戦の説明(英語) | |
| The Meijin Title Collection | 名人戦の説明(英語) | |
| China-Japan Super Go Matches | 日中スーパー囲碁(英語) | |
| 囲碁に関するリンク集 | 河野孝太郎氏による囲碁のリンク集。 | |
| WWGo | WWGoの提供による、インターネット上での対戦型囲碁の紹介。 | |
| 囲碁 | マルチメデイア研究会により運用されている、インターネット通信対局・通信授業・個人授業などの各種サービスの紹介。 | |
| 囲碁ソフトの紹介 | 大石康雄氏が提供する対局囲碁ソフト「GORO」、定石データベースソフト「Quick定石辞典」の紹介。 | |
| TAISEN | 株式会社毎日コミュニケーションズが提供するWIndows95用囲碁・将棋・麻雀の会員制ネットワーク対戦サイト「TAISEN」の紹介。 | |
| 囲碁データベース | 囲碁に関する情報の宝庫 | |
| 日本囲碁ソフト | 囲碁ソフトの専門メーカー | |
| −−−−*連珠*チェス*オセロなど−−−− | ||
| チェスのページ Iwano's Chess Page | チェスならまずここ!チェスの詳しい情報がある | ☆ | 
| Chess Informant Home Page | ||
| Planet Chess | ||
| Iwano's Chess Home Page | 日本語でチェスの試合を鑑賞できる | ☆ | 
| Chess Assistant | ||
| ChessBase | ||
| Chess'n Math Association | ||
| Chess Planet International | ||
| Chess SuperStore | ||
| European Junior Chess Championship 1997 | ||
| FIDE | ||
| First Saturday Tournaments | ||
| Inside Chess Online | ||
| Internet Chess Club | ||
| Internet Gaming Zone | ||
| New in Chess | ||
| Russian Internet Super Chess | ||
| The Chess Bookshop | ||
| USChess Online! | ||
| Your Move Chess & Games | ||
| 連珠 | 京都連珠会による五目並べの一種「連珠」の紹介 | |
| SCAN-NET | ゲーム・パズル関連サイトへのリンク集 | |
| Hiroya's Page | 自作のリバーシ(オセロ)ソフトを公開しています。 | |
| Nakajima's Page | オセロ名人中島氏のサイト。オセロソフトや大会などオセロに関する情報満載。 | |
|  |  | Power Point ゲームソフト満載! |